「ばんちょ~、ちょっとコレ、まじウマイのつくったから、食べてみてくださいよ~」
いつもの二朗節に俺は「焼きドーナツなんて、認めねぇ~ヨ!」

「焼きドーナツ」に美味いもの無し!
こう豪語していた俺だけど、ゴメン、本日をもって撤回します(笑)。

そもそも、揚げ菓子でもないのに、"生"だの"焼き"だのとドーナツを語る、世間の"なんちゃって"戦略には辟易していたのだけれど、コイツは違った。だってウマイだもん(笑)。

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

@ロンロン(1個130円)

原料には敢えてバターは使用していない。もちろんコンパウンドも。
冷めた時のバターなどの油脂の臭みを嫌い、掟やぶりのサラダ油で攻めめてきたのだ(笑)。

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

これが130円というフィンガースイーツにドンピシャ!! 植物油を使用することにより、シフォンケーキの様な軽さを目指し、それでも卵感がありリッチなケーク感もある。なんとも頼もしく美味しいオヤツ感覚のケーキ。

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

毎日手作りを袋詰めして、個別包装だけれどエージレスなどの酸化防止材などの封入は無し。
焼き菓子は保存食じゃないからね!(笑)

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba

あえて、抹茶やチョコなどと多様化せず、プレーン一本なのは、ロンロンのこの美味しさにこだわりがあるからと二朗シェフ。
マドレーヌやフィナンシェ、パウンドケーキと差別化し、しっかりとオヤツに徹した勇気に脱帽だネ!!

スイーツ番長オフィシャルブログ DOLCE VITA~男のスイーツ Powered by Ameba


カルヴァに関するブログ記事


この秋も話題のパフェ専門書! 《男のパフェ 首都圏版―スイーツ番長presents》

スイーツ番長新連載企画↓
SUUMOジャーナル 【スイーツ番長presents:パティシエのいる街には幸せが住む】



CALVA http://www.calva.jp/
所 在 地:鎌倉市大船1-12-18 エミールビル1F
電話番号:0467-45-6260
営業時間:7:30~21:00 定休日火曜、第3水曜





スイーツ番長へのお問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。


sweetsbanchouをフォローしましょう

お問い合わせ先

スイーツ番長による、戦略PR、商品プロモーション、イベント、講演、ソーシャルメディアを活用したプロモーションなど、キャスティングのご依頼、お問い合わせは⇒Trenders


スイーツ番長への原稿執筆、書籍発行、スチール撮影、メディア出演のご依頼はスイーツコンシェルジュ協会

Blog Widget by LinkWithin