悠久の浪漫溢るる歴史と自然が豊かな明日香村。そんな明日香村の古刹 岡寺へと続く急な坂道の途中にひっそりと佇む一軒屋カフェ「ココロゴハン」。
歳月の趣きある古民家を改装したカフェで、店内は木の温もりが感じられる落ち着いた空間。
地元の旬の食材や無農薬野菜を使った、体に優しいランチやスイーツがいただけます。
人気の手作りドーナツ
「ココロゴハン」のおみやげとしても人気なのが、テイクアウトできる自家製の酒種酵母の手作りのドーナツ。ふわふわもちもちのドーナツは、甘さ控えめで素材の味が活きています。定番のプレーンやシナモン、きな粉などもあります。そして店内ではこのドーナツを使ったデザートメニューを用意。
この『苺パフェ』は、ドーナツに、同じ明日香村の『松原実農園』の苺『あすかルビー』を使ったスペシャルな季節限定パフェ。
もちもちドーナツにアイスクリームをサンドして美味しさ満点パフェです!
店内は、木の温もりを感じる落ち着いた空間。明日香村の古に想いを馳せながら、ゆったりと流れる時の中で、美味しいやスイーツを味わいう心安らぐひとときを過ごせます。
お店の情報
* 店名: ココロゴハン
* 住所: 奈良県高市郡明日香村岡968-1
* 電話番号: 090-3715-5578
* 営業時間: 木・金・土曜 11:00~16:00(Lo 15:30)
* 定休日: 日・月・火・水曜
「ココロゴハン」を訪れる際に、ぜひ一緒に訪れていただきたいのが、すぐ近くにある岡寺です。
* 正式名称: 東光山 真珠院 龍蓋寺(とうこうさん しんじゅいん りゅうがいじ)
*堂々としたお姿の本尊如意輪観音坐像は塑像(土でできた仏像)としては日本最大で日本三大仏の一つに数えられています。
* 日本最初の厄除け霊場として知られています。
* 正式名称は「龍蓋寺」ですが、地名から「岡寺」の名で親しまれています。
* 国宝の「木心乾漆義淵僧正坐像」
* 重要文化財の「仁王門」や「書院」
* 天智天皇の勅願により義淵僧正が創建したと伝えられています。
* 岡寺は「花の寺」としても有名で、四季折々の花々が境内を彩ります。特に、つつじや紅葉の時期は多くの観光客で賑わいます。
* 三重宝塔からの明日香の眺望が素晴らしい
19世紀初頭の建立の鐘楼堂の梵鐘は美しい音色で、誰でも撞くことができます。
🙏