世界最大級のアメリカンシーフードレストランチェーン。
1982年日本初上陸当時、この大きなロブスターには衝撃を受けたけれど、30年近く経った今でも存在感がある。

スイーツ番長オフィシャルブログ キミを幸せにする 「男のスイーツ」Powered by Ameba

その真髄は活きたまま週2便空輸されてくるというライブロブスター。プリっプリっの顎を押し戻すその弾力と旨味は類稀だ。

スイーツ番長オフィシャルブログ キミを幸せにする 「男のスイーツ」Powered by Ameba

レッドロブスターといえば現イオングループレックスホールディングスと迷走して、近年モダンシーフードカフェレストラン化しかけたけれど、今期のセリュックス 傘下を機にオールドアメリカンスタイルに原点回帰してくれたのがウレシイところ!
そのオールドアメリカンスタイルのデザートといえば@アップルコブラ(550円)
"コブラー"とはチェリーやブルーベリーやアップルなどのフルーツにパイ生地を被せ焼いた焼き菓子で、"cobble"「チャチャッと簡単」にできるという意味からそう言われている。また生地からフルーツが凸凹見えるので"cobble"「石畳」という意味もあるのだとか・・・ナルホド(笑)

スイーツ番長オフィシャルブログ キミを幸せにする 「男のスイーツ」Powered by Ameba

熱熱のコブラーにアイスクリームをこうして添えるのはサウスアメリカスタイル。先日→「すっきり!」で話題になった冷熱スイーツ← の元祖だね。なぜかロブスターのシメに必ず喰いたくなる大定番の美味しさ(笑)!

コブラーはイギリスから渡ったパンプディングが原型といわれ、似たようなものにアップル・クリスプやアップル・ブラウン・ベティと呼ばれるモノもあります。どちらも味わいはほとんど同じなのがアメリカン!う~ん・・・パイとかクリスプとかソフトクリームとかアメリカンスイーツが食べたくなってきた(笑)

→レッドロブスターの料理の記事はコチラです←

スイーツ番長オフィシャルブログ キミを幸せにする 「男のスイーツ」Powered by Ameba


そしてレッドロブスターさん、アメブロもやってました~→コチラ← ライブロブスター半額!なんていうお得な情報も配信しているみたいダヨ。

レッドロブスター お台場店 http://www.redlobster.jp/  
所 在 地: 東京都港区台場1-7-1 アクアシティー6F
電話番号:03-3599-5521
営業時間:11:00~LO.22:00 無休




お問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。


sweetsbanchouをフォローしましょう
Blog Widget by LinkWithin