予約困難なレストラン『ラ・ベットラ 』のオーナーシェフ落合務氏が料理監修し、素材を活かすそのテクニックでグルメを魅了する鈴木康司氏がグランシェフを努める青山の極上イタリアン「リビエラ青山 」。
落合務シェフ来店!のランチ特別メニューを楽しんできた。

  →過去のラ・ベットラの記事

エントランスではお客さんを落合氏自らお出迎え。
こういうときの落合氏の嬉しそうな楽しそうな笑顔がとっても魅力的なんだよね!

この日にセレクトしたパスタは@上海蟹と黄ニラのスパゲティーニ

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

香りは中華、食べればイタリアン!
思わず「美味い!」と落合氏に言葉を送れば、「オイシイ、いただきました~替え玉入りまーす」という楽しい合いの手が入る。
こんな茶目っ気も、このお方のウリ(笑)

メインでセレクトしたのが@仔鴨のロースト ぶどうソース

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

赤身の旨みが濃縮された仔鴨とフルーティーなソースで贅沢な一皿。

そしてドルチェは@プラムのタルト 柿のジェラート添え

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba

赤ワインで煮たプラムは干しブドウみたいに旨みがつまっている。
そして柿のジェラートは、その食感がリアル柿のようにまったりとしていて、氷菓というより冷たいペーストを口に含んでいるよう。
絶品のジェラートです。鈴木シェフにお尋ねしたら、柿の使用量を従来のジェラートとしての製法量の倍にしているから実現できたのだとか。
さすが、素材の良さ引き出す鈴木康司シェフです。

これらに前菜には@軽い燻製にした帆立のカルパッチョ、そして@エスプレッソもついて十分に満足いくランチでした。
鈴木康司シェフはいつも素晴らしい仕事するよねえ(笑)


次回のリビエラ青山の落合務シェフ来店!は11月12(木)です
機会があれば是非、この素晴らしい味を堪能しに出かけてみてください!!

ちなみに→コチラ ←が落合務シェフの個人ブログ。俺のことも紹介してもらっています(笑)。


スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba



リビエラ青山 http://www.riviera-ra.jp/
所 在 地:東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビル
電話番号:03-5411-6660
営業時間:11:30~14:00(LO) 18;00~21:00(LO) 土日休業
    

Twitter(ツイッター)でスイーツ番長をフォーローする!?


お問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。

Blog Widget by LinkWithin