今日の一日 | 直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

日々の出来事をダラダラ書いてます(笑)

今週は木曜日の晩から埼玉の実家に来ていました。


ちょうど金曜日に本社(東京)で、決起大会、今期も頑張るぞ~!みたいな大きな会議があり、ま、会議というか、全国の所長が集まる年に一度のイベント的なモノ?と言った方が正しいかもしれません。そんなのありました。


で、その決起大会というのがちょうど昼からだったので、どうせ週末に実家に帰るのであれば、木曜日の晩に帰った方がラクではないか?と考え、帰る事にしたのです。

昼からだったらちょっといつもより朝寝坊しても大丈夫!!だから木曜日の晩、遅くなってもオッケー!そんな安心感もあります(笑)


当然、私にとっては初の決起大会!

まぁ、色々と緊張したのですが、これも事前に用意しておいた資料関係を使って無事にクリア!!


残るは楽しみな週末です!!


今週もまたちょっとセクシー号の調子が悪かったので、修理する為にチェイサーで実家に来ています。

なので、今日も私の実家から、母ちゃんのパソコンを使って書いてます。


で、この間はベアリンングを修理したばかりで、今度はどこか?!


実は走りには全く関係ないのですが、スピーカー近辺から低音の度に割れた音がするのです!!


これがやたらと気になる!!


まぁ、音質どうの~とか、最近ではあんまり気にしないのですが、とりあえずこのビビリ音だけはヤバ過ぎです!(笑) ポンコツ車みてぇ!(笑)

あ、コイツはポンコツ車なんだろうけど、あえて認めたくない!(笑)


イメージ的にはどこかのネジが緩んでるんだろうって感じなので、内張りを外せば何かしら原因が分かると思います。


早速作業開始!↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

今日は本当に暖かくて、絶好の作業日和!!


あ、写真の画質が悪いのは気にしないで下さい! ちょっと画質を下げすぎてしまった!(汗) なんせ、実家のパソコンにはいつも愛用しているソフトが無いもんで、イマイチ使い慣れてないソフトでやってるので、どうも上手くいかないなぁ・・・・・


とりあえず内張りを外し、ビビリ音の原因を探る事に↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~


とりあえず音楽をかけながら、ビビリ音の出ている所を調べていくと・・・・・・

原因はコイツと判明!!↓直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

スピーカーです!!


イメージ的には取り付けのボルトか何か緩んでるだけかと思っていたのですが、まさかスピーカー本体とはねぇ・・・


だからといって、新しいのを買うのも勿体無い・・・・・


何とかならんのかのぉ・・・・・・・・・(悩)



その結果、改善策発見!↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

ビビリ音の原因となったのが、矢印の茶色い部分、ここが低音の度に動き、付近の鉄の部分に当たってビビリ音となっていたのです。


なので、この茶色い部分を単純にガムテープで動かないように固定したのですが、この結果ビビリ音は無くなったんだけど、音がメチャクチャ冴えなくなった(笑)


いくら音を気にしないとは言っても、さすがにこの音だとちょっと・・・・・・


で、考え抜いた結果が上の写真。

茶色い部分とそこが当たる鉄の部分に、クッション的な役割りとしてガムテープを貼った所、これが大正解!!

全くビビリ音がしなくなりました!(嬉)


ま、応急処置程度な修理かもしれないけど、とりあえず、スピーカー代が浮いた感じかな~!?(笑)

良かったぜ!!



それとついでに、最近のお気に入りの一品がコレ↓

ま、厳密に言えば、「俺が」ではなく、「嫁が」気に入ってるもの。
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~


拡大!↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

単なるドリンクホルダー!(笑)


とりあえず、ロールバーを付けてから、ドリンクホルダーを噴出し口に置けなくなったので、嫁からは非難ゴーゴーでした。


なんかいい方法ねぇ~かな~??って思っていたのですが、たまたま寄ったオートバックスで、ちょうどよさげな感じのものを発見!


それがこれです(笑)


見た目的にはうさんくさいレトロちっくな感じがするけど、以外に嫁からは使い易いと好評!(笑)


基本、このセクシー号はサーキット中心に考えてはいるけれど、実際ファミリーカーであるのも事実。快適性も重要なんだよなぁ。


ま、見た目を気にしなければ、こんなのもアリかもしれません(笑)




それ以外に今日はチビ助を連れて、ちょっと外出してみました。

とりあえず、まだ直射日光は避けた方が良いらしいので、近場に行くことに。


行った場所はココ↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

自宅近くのお寺さんなのですが、まだ桜は満開です!!


せっかく桜の時期に産まれたチビ助なんで、「オマエが出て来た時はこんなに桜が綺麗だったんだぜ!」って後で言えるように、そんな写真を撮りに来ました。


本当だったら先週の退院日に撮影したかったんだけど、あいにくの雨だったからな・・・・・・


でも今日はいい天気!!


淡いピンクの桜を背景に、嫁とチビの写真を撮ってやりました↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

いい顔してるじゃ~ん!!

しかし、画質落としすぎたな(汗)


ま、よ~~~く見れば寝不足との戦い!夜泣きとの戦いで微妙~~~~に疲れた顔してますが、それなりには良い写真が撮れたと思います。


しかし、チビ助は本当に良く寝るよなぁ・・・・・


「寝る・泣く・乳吸う」みたいな(笑)

一日中、これの繰り返し。ま、これが仕事だもんな!


そんなことやってたら、ゾエ婦人&ゾエ2号も登場!!

直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

桜が綺麗だから散歩に来ていたようです。


しかし相変わらずゾエ2号は俺の顔みれば大泣き!!(笑)

2号からすれば俺の事を怪物か何かと思ってるんだろうな~!!


いつも驚かせばかりいるので、たまには餌付けでもして、いいおじちゃんって思われるように今後は路線変更しようかな(笑)


その他にも、今日は田舎から組長?!と言われてる、おじさんを含めたお婆ちゃんファミリーが来たりして↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

なかなか、てんわやんわな一日でした。


しかし、このベンツって見た目的に怖ぇよな(笑)

でもドリ車にしたらカッコイイよな~!!!


それと今日は、私にとって「初」となる、我が娘の入浴シーンも見れました!↓
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

まぁ、大泣きして大騒ぎ!!(笑)


沐浴ってヤツなんですが、お母さんと嫁の連携プレーが見事!!!


チビ助にとっては一大事で大泣き状態なのですが、コイツには申し訳ないが、大変大笑いさせて見させていただきました!!(笑)


「笑ってないで、アンタもやるんだからね!!」


そうか~・・・・

今はこうやってお母さんに甘えていられるけど、千葉に帰って来た時には、俺も頑張らないといけないんだな!!

恐ぇ~~!!!




まぁ、でも、産まれてきてから約2週間の経ったウチのチビ助。


最初はどう見てもサルだよな~!みたいな感じで、他にも何となくオッサン?にしか見えないワケで、正直、決して見た目的にはカワイイとはいえないウチのチビなんですが、

ここ最近はこんなチビ助でもカワイイな~!!って思うのです(笑)


やはりこれが「親バカ」って事なのでしょう!(笑)


どんなにブサイクなツラしていても、やっぱり我が子はカワイイって事かぁ~?!(笑)


何にしても、そんなチビオッサンの寝顔を見ていると、
直管係長日記~JZX100 CHASER TOURER-V~

これからも頑張るぞっ!!


って思います(笑)