even if TEMPEST 連なるときの暁☆サイドストーリー等 感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども✋ こんばんは🌙*.。

本日もテン魔女FDをプレイさせていただきました!!
今回はアナザーストーリー、サイドストーリーの感想を綴っていきたいと思います👏

一言言います。
めちゃくちゃ楽しかったです✨✨

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。











​The Fellowship 感想

ゼンの不老不死の呪いを解きたいというアナスタシアの願いから仲間が集まってリホーに行く話です!


たまーに思うんだけどクライオスが『人変わった?』ってくらい本音ぶちまけるからちょっと笑う😆✨


リホーの骨董品屋の怪しさに惹かれたアナスタシアたちが中を調べるために彼女がルーシェンとクライオスに『お店買い取って?』っていうの笑った🤣‪‪‪w‪w‪

お店まるまる買い取れるのすげぇな👏✨


しかし、店主の顔に見覚えがあったゼン。

店主が外に出た瞬間に死体になってしまいます。


ゼンがこの世界に来たのは100年前。

しかし店主は『昨日』と言っていた。

憶測ではありますが、店自体時を止め、元々お店は魔女の物で魔女の名を汚した店主によって呪いで死んだのでは?という。


お店を調べていくうちに求めていたアルカナ・シリーズのお酒を見つけ、魔法陣を書くぞ!ってなった時にアナスタシアの魔法陣があまりにも酷いってどういうこと!?‪🤣‬

相当やばそうだったけど、クライオスがその魔法陣見て『執務室に飾ろう』ってもうどこの保護者だよ‪🤣‬


大の大人2人(ティレル・クライオス)がアナスタシアをからかって間で喧嘩してるのをゼンとルーシェンに止められるところとか、ルーシェンとゼンが雪被って温泉に入るシーンとか、ほのぼのしてるシーンが盛りだくさんで楽しかった🙆‍♀️✨


ゼン√でも出てきたけど、サミー出てくると嫌でもエンバインのこと思い出すよね‪‪‪😖

ゼンが『食材と料理人の再会』のセリフには思わず笑ったけど😅


せっかく魔法陣を見つけたにも関わらず、アナスタシアを狙っていた偽の女神カラリスにより、体を乗っ取られてしまうんですよね。


イシュに『ルーンの所に行こう』と言いますが、仲間を信じてるから行かない!と。

死人が見えるカプラに手紙を託したり、仲間を信じることしか出来なかったアナスタシアだけど。


カプラの手紙とイシュたちのおかげでカラリスをやっつけることができました😆✨

そうしてクロムパパに『ゼンを不老不死の呪いから解いてくれ!』とあっさり承諾。


ゼンの呪いも解け、ハッピーエンド☺️✨という終わり方でめちゃくちゃ良かったです👏✨

​Side Stories 感想

SS感想は解放したその都度に読んで行ったので、感想もその都度書いております🤚 


✿大切なあなた︎✿

まず、マヤのSSはとにかくマヤとアナスタシアの組み合わせが最高すぎる😭👏✨

マヤの心中ではアナスタシアに何かあったんだろうけど、何も話してくれないことに寂しさを感じていたんですよね。


知らぬ間に4人と仲良くなってて、自分は仲間はずれなんだろうか?と。


でも、アナスタシアにとって一番大切な人はマヤなんです。

だから、アナスタシアに何があったのかそれを知らなくても大切なお嬢様に"守られてる"ということも悪くないと思ったんです。


とにかくサブの中でほんとに好感が持てるマヤ・カークランド👏

でも、ティレルとクライオスがアナスタシアをだしに使ってるのを聞いて『お嬢様をダシに使ってんじゃねぇよ』って言った時はひぇ🥺ってなった‪‪‪w‪w‪w


多分アナスタシア関連で一番怒らせちゃいけない人だと思う‪‪‪w‪w‪w


✿蝶と骸のアレゴリー︎✿

エヴェリーナ側の話というよりアナスタシアの母親レティシアがエヴェリーナとの出会いから別れまでの話でした。

結局のところ、エヴェリーナが何を考えてるのかは分からなかったんだけど、冷たい心を持っていてもなお、レティシアに対しては大切な友人として思ってたんじゃないかな?


エヴェリーナはずっと孤独だったのかもしれない。

冷酷で冷たい人だけど、一時その心を温めたのはレティシアだったんです。


だからレティシアが死してなお子供を産もうとすることを認めなくなかった。

そして、産まれてしまったアナスタシアが赤髪であったこと。

レティシアを殺した魔女だからと、憎しみすら抱いてたんだろうなと思いました。


アナスタシアにとっては可哀想なことだけど、エヴェリーナを思うと、どうしても憎みきれない。

レティシアが産んだ子だからと大切に出来ないのはやっぱりレティシアが彼女の中で一番大切だった人だからなのかな。


彼女の孤独を癒したのがレティシアだったからね。

悲しきかな…😭


✿世界から愛が消えた時︎✿

うわぁぁぁ🥺💦

めちゃくちゃ胸糞悪ぃ…😭


これはコンラッド側の話なんだけど、話的にはティレル√のコンラッドに捕まってティレルが死んだ後の話だと思うんだよね!


ティレル、マヤ、ルーシェン、クライオスが全員死んでもなお、光を失わないアナスタシア。

そんなアナスタシアを見てコンラッドは『愛を知らないから、どうやって絶望させたらいいかわかんない』だと。


だからアナスタシアを殺すときに『俺を愛を教えてくれ』と。

その後の『愛してるよ、アナスタシア』にはもう身震いするほどキモかった😭‪‪‪w‪w‪


コンラッド推しの方には申し訳ない💦

でも、コンラッドを好きになれない、無理😆


コンラッドって、魔女よりもタチが悪い、この世界の災厄だよね!💦


✿忘れ去られた一日を︎✿

イシュが歩んできたヒストリカ国の歴史ではあったんだけど、クロムとイシュとでは見てきた視点が違うから、なんだか新鮮でした😆✨


ルキウスが殺したんじゃなく、クロムが最初に害をなそうとしたんじゃないかなと言うね。

クロムもある意味純粋だから、彼女なりに『好き』という気持ちを理解しようとしたんだよね。


それがひとつになるということで。


クロムが人間を好きになったきっかけはイシュからで、イシュはイシュなりに人間が大好きなんだということが伝わってきました!


歩んできた道はめちゃくちゃ辛いものだし、クロムを思っての行動だと思うと、ほんとに泣きそうになる😭✨


さて、次回は各キャラの解放したLove Storiesをプレイしたいと思います!!

今回もここまで、ご閲覧していただき、ありがとうございました🙇‍♀️