SympathyKiss☆湊 康平√感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

どもー!!おはようございます(*^o^*)
まかろんです( ̄^ ̄ゞ

本日も『SympathyKiss』をプレイさせていただきました\(^▽^)/
今回は湊 康平√を攻略!!

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。













年上後輩×シニカルさとり世代

湊 康平(CV:梅原裕一郎)


中途採用で半年前に入社。

リニューアルに合わせて【エスターシ】に配属された。

貴女や五月女より年上だが、後輩として2人に接する。

クールで淡々としていて、仕事は出来るがあまりやる気が見えないタイプ。



運営業務をすることにした彼女だけど、康平は取り付く暇もないって感じで既に心折れそう…笑


丁寧に仕事をする彼女と効率重視な康平。

2人はお互いの仕事のやり方によく思ってないらしく、関係性も気まずい雰囲気に…。


そんな中、ユーザーからの問い合わせを一身にまとめているということを要司に伝えると…『見せて欲しい』と言われます。


彼女の判断はあっていたけど、康平が作業を分担しようと通常業務のほとんどをやっていたから彼女はデータをまとめるのに集中することが出来たわけで。

だから『ありがとう』という彼女に『お人好しなんですね』って言うけど、少しは認めてくれたのかな?


そうして2人一緒にデータをまとめることにし、それが終わると一緒に帰ることに。

『まだですか?早く支度してください』って…一緒に帰ってくれるの?!と驚いてしまった笑

その後の照れ顔は最高に可愛かったです\(^▽^)/


数日後、珍しく電話対応していた康平は電話が嫌いという。

苦手…というより電話そのものに怯えている感じで、大江さんとも話すと、できるだけフォローしようということに。


珍しく寝ている康平に近づくと『寝込みを襲われるかと思った』という。

実際は違う方の襲うだと勘違いされたけど、康平は彼女が運営初日に酷いことを言ったことを気にしていたんですよね。


冷たい印象が強めだったけど…最近は分からないことがあると教えてくれるようになったし、2人の距離が徐々に縮まっているのを見ると、ニマニマしちゃう笑


大江さんと心霊番組についての話をしているとそこに康平が現れるんですが、冗談を言うんですよ。

『嘘だよ、馬鹿』ってめっちゃいい笑顔で言うからドキッと来ちゃうし、話の内容が真実身あるからもう怖かった…|ω・`)


飲み会をしようという大江さんたち。

康平は誘っても来ないだろう…と思ってたけど彼女が誘えば来てくれるんじゃ?ってなって誘うことになるけど、断れてしまいます。


しかし、そこに来た光基に押し切られて渋々行くことに…。

けど結局は誰かから連絡来て帰っちゃうんですよね〜。

大江さんたちも言ってたけど確かに康平ってプライベートって何してるかわかんない\(^▽^)/


そんなある休日に康平を見掛ける彼女。

彼の落し物を拾った彼女は彼を追いかけるんだけど…彼は誰かを尾行していたようで。

足元見ずにつまづいたことで転んでしまうんだけど…その後のおんぶスチルがやばかった\(^▽^)/

照れ顔康平、最高\(^▽^)/


にしても尾行か…。

なんの理由があって尾行してるのか、彼のスピンオフを見る限り、仕事っぽいけど。

あの人って誰のことだろう?


そんな残業したある日、残って仕事手伝ってくれた事にも驚くけど食事誘ってくれたことにも驚いた…。

随分と関係が進展してる…。


康平には弟や妹がいることを知ったりと彼のことを知りたいという彼女。

その聞き方が回りくどくて、でも知りたいって言うのは伝わってくる!


好きな食べ物…オムライスとか可愛いな!?

趣味、休みの日と話していく康平。

自分だけ話しているのは不公平だから後で彼女のことも教えて欲しいと。

2人の距離はどんどん縮まっていきますね〜(*´艸`)


酔っ払ってる彼女も可愛いんだけど、あのスチルはズルすぎる!

顔が良すぎる!


そんな酔った勢いで電話相手についてと尾行していたことをつい言ってしまった彼女。

康平は何か訳ありらしい。

彼視点の物語で土井さんって人に何か頼みごとをされているみたい…。


副業の件で忙しくしている康平が疲れてるように見えるから差し入れするんだけど…まるで昔の彼に戻ったようで。

でも、『つかれた…』って本音をこぼすシーンを見て、彼女には少なからず気を許してるのかな?って思いました!


体調を崩している康平を見て、部長たちに帰れって言われて、定時で帰るんですが、彼女も一緒に帰ることに。

康平を送るという名目で。


そんなこんなで康平宅へお邪魔することにした彼女ですが、兄妹喧嘩を仲裁する康平…めっちゃ微笑ましいんだが!?笑


副業について聞くんだけど『関係ない』とバッサリ。

それに対して泣いちゃう彼女を優しく抱きしめる康平の優しさも伝わってくるし、彼女を大切に想ってることも伝わってくる。


妹さんのプレゼントを買いに休日に一緒に出かけることに。

作るってなると妹さんにバレないようにしなきゃいけない…彼女は康平を家に誘います。


にしても相変わらずスチルが色っぽいんだよねー!!

針で指を刺して怪我してそれを止血するスチル…マジでやばい\(^▽^)/


スピンオフで、妹さんが『次いつお姉ちゃん来る?明日?来週?』って言っててそのやり取りも微笑ましい。

光基に仕事を急かされてるところを見て康平が強引に彼女を食事に誘うシーンは『お?お?お?』となってしまった笑

やばい、顔がニヤける(*´艸`)


大江さんに指摘されて康平への気持ちを自覚したんだけど…。

休日友達と食事していたという彼女。

偶然その帰り道に康平に会うんですが、『その友達って女性?』って聞いてきて…『え?何ヤキモチ?笑』ってなってる笑


雨降って服を乾かすために康平宅へ行くことに。

彼氏じゃないけど、ブカブカの服を着るとかもういやらしい展開になってもおかしくないのに!


しかし、その土井さんって人に彼女との事を見られてしまっていたという。

彼女との曖昧な関係に心地良さを覚えていたんだって。


それから数日、康平の態度はまた以前のように素っ気なくなってしまいます。

そんな中、彼女達の前に土井さんが現れます。


康平の土井さんに対する態度が気になった彼女は『二人で話してくる』という康平たちの後を追いかけることに。


そこで聞こえてきたのは康平が会社の情報を漏洩させていたこと。

それにはなにか理由があるんだろうけど土井さんは情報を渡すか、エスターシを潰すか決めろと言います。

そしてその間に彼女を貸せとまで。


こう言っちゃあれだけど、会社の情報を漏洩する康平も悪いけど、そうせざるを得ない状況を作らせた土井さんが悪い気もする|ω・`)


しかし、話を聞いていたことがバレてしまった彼女に対してはぐらかそうとする康平。

問い詰めると無理やりキスされてしまいます。

もうとにかくそのシーンが辛くて仕方ない!!


彼女も後々、康平が秘密を抱えて辛かったことを思い出して話を聞いてあげればよかったと後悔。

確かに問い詰めるだけが全て解決に繋がるとは限らないですよね。


そんな中、康平の母から『康平がどこにいるか知らないか』という電話が来ます。

昨日の夜、家を出てから連絡がないという。

土井さんから脅されていたこともあり、そしてビルの設備点検でオフィスに誰もいないことを知り、彼女は急いで会社に向かうことに。


そこに居たのは康平でバグを仕込もうとしていました。

前に小遣い稼ぎと言っていたけど、それは本当の事じゃないと思った彼女は事情を話して欲しいと言います。


康平の父は彼が大学3年生の時に借金を作って蒸発してしまい、それが原因で彼の内定を取り消されてしまいました。


生活はより一層苦しくなり、弟や妹は取り立ての電話に毎日泣き、母親も疲弊していった。

そんな時に声をかけてきたのが土井さんで、仕事先を斡旋する代わりに彼の悪事に手を貸すことに。


土井さんのおかげでテンプスティに入社。

最初の頃の要求は大したものじゃなく、彼が有利になるように動いただけだった。

しかし、次第にエスカレートしていき、2年経った頃、産業スパイとしてエスタリオに転職。


使えそうものを見繕って土井さんに横流ししていたんです。

そしてそれをテンプスティで自分のもののようにプレゼンし、それが上手く行けば、お金を貰えていた。

それを何度も繰り返していて、引き返せないところまで来ているという。


家族を守りたくての行動なんだと思うと辛いけど、やっぱり許されることではない。

それでも秘密を抱えて傷ついた彼を癒したいという優しい彼女になんか救われる…!


康平はもう終わりにすると言います。

その選択がもしかしたら後悔するかもしれないと知りながら。

だからこそケジメをつけるために。


一番の問題は土井さんなわけで、彼のしてきたことをテンプスティに告発するという康平。

でもそれは彼のしてきたことも明るみになることで。


康平視点で、彼が要司に事情を説明しに行くんだけど、あえて責めはしなかったんですよね。

彼の事情を知った上で彼を利用した土井さんが気に入らないと。

要司ってそういうところある!!

部下思いでめちゃくちゃ好き\(^▽^)/

なんかこれだけで救われた気がして…泣けてくる!


それからテンプスティに事の顛末を話にいく康平たち。

テンプ側は土井さんがしてきたことに責任を感じたらしく、二度と起きないよう社内改革し、再発防止策を講じるという。

エスタリオとテンプスティは今後も業務提携を続けていくことに。


確かに一歩間違えたら、お互いの会社の仲が悪くなるところだったもんね?


エスタリオ側は康平と土井さんがしたことを警察沙汰にはせず、賠償金も請求しないという。

康平と土井さんには謹慎と減給の処罰が与えられるだけ。

こう考えると、優しい世界だなと思いました。


土井さんは彼から得た情報を使って得た地位を降格処分も下されたという。

これでいい、康平も悪いけど一番悪いのはこの人だから!笑


それに緑郎経由で弁護士も紹介してくれて借金問題も解決するそうで…全てが順調に事が進んで良かったと思ってます!


そして、彼の謹慎が解けた頃、告白するために彼を家に呼ぶ彼女。

巻き込んだことを悪かったと謝る康平に許してあげる彼女は天使かなんかでしょうか?


出会った頃は面倒な人だと思ってたけど、彼女と話すうちに楽しくなって惹かれていって。

康平の気持ちが知りたいと言う彼女に『好きです』と。

『俺だけのものになってほしい』と。


弟や妹のことやお父さんのことで、わがままになれなかったから今度はわがままになって欲しいって思いました!


そのわがままが『下の名前で呼んで欲しい』とか…可愛いかよ\(^▽^)/

その後の甘い展開、美味しくいただきました!笑


一夜を共にする2人なんですが、朝からこのスチルは刺激が強すぎるし、めちゃくちゃ甘くて無理\(^▽^)/

え、てか何もまとってないんだが?笑


仕事では今まで通りってなったけど、結局バレて冷やかされるし笑

光基の企画している新コーナーの実装には予算も足らず、スポンサーを探しているとのこと。

上手く行けばいいと思うしかないですよね、こればっかりは。


休日にデートする2人。

今までは『なんでもいい』って言ってた康平が『彼女のやりたいものをやりたい』って言ったり意見を言えるようになったのは良かった!!


その帰り道に彼の母親から『父親から連絡があった』という。

どうやら話があるらしくて。


​ジョブエンド

お父さんと話し合ったが、実は父が戻って来たのはお金を無心するためだったと言う。

これを機に、正式に離婚して縁を切る事にしたという。


家族が和解できないのはちょっと切ないしやるせない気持ちにはなるけど、康平が吹っ切れてるならいいのかな?ってなりました。


今まで以上に仕事に打ち込むことになった康平。

光基の企画の予算はテンプが援助してくれるようになり、エスターシを継続していくためにテンプとの合同運営になるという。


そして今後のためにテンプへ出向しなくちゃいけないとなった時、康平が行くと言います。

会えなくなるわけじゃないけど…寂しいよね|ω・`)


​ラブエンド

実はお父さんは蒸発後、仕事を見つけて借金返済のために必死に働いてくれていたらしい。

戻ってきたのはようやく貯まったお金を私に来るためだったみたいです。


康平は簡単に許すことはできなかったけど、壊れてしまった家族の関係が徐々に修復しようとしてると思うと、結果的には良かったのかな?って思いました。


エスターシの方は結局スポンサーは見つからず、新コーナーは不十分な形で実装。

しばらくは運営していたものの、アクセス数が伸びず、サービス終了が決定。


それを受け、企画編集部は解散、それぞれが別部署に異動することに。

不幸中の幸いなのか、彼女と康平は同じアプリの運営として2人でチームを取り仕切ることに。


とある休日に光基と2人だけで食事したって話をしたら、拗ねる康平。

拗ねてない…とか言ってるけど拗ねてるよね?笑

めちゃくちゃ可愛んですが?笑

結局逆襲にあうんですが…強引な彼も好き\(^▽^)/


パーフェクトエンド

康平の父は新しい仕事を見つけて借金返済のために働いてくれたらしい。

借金を残していなくなったことを謝りたいと。

また1からやり直したいとも。


でも、康平的には許せないし、受け入れられないですよね。

彼女の励ましにより、もう一度だけ父親のことを信じることに。


そして、会社を辞めようと思ってるという康平くん。

転職はせず、バイトしながら企業の準備をするという。


経済系の本を読んでいたから何か起業したいのかな?って思ってたけど借金のことや土井さんのこともあったから諦めてたのかもしれないよね。

けど、今後自分みたいな人が来ないようにと夢を持てるようになって良かったと思いました、


スポンサーは見つからず、広告を増やすか…ってなった時にクラウドファンディングはどうかと提案。

その数日後、資金も集まり、無事企画が実装されることに。

そして、無事エスターシの存続も決定。


エスターシの急激な成長を遂げたと同時に康平はエスタリオを退職。

それから数ヶ月、借金を返済。


父親とのわだかまりはあり、受け入れるのに時間はかかるかもしれないけど、彼ならきっと前を向けるって思えます\(^▽^)/


最後の海にお互いが落ちて笑うスチルで康平の楽しそうな笑顔がホントに綺麗でした!!

こんな笑顔見られるのはこのスチルだけ!!



康平はなんだか現実味を帯びていたけど、過去のこともあり、めちゃくちゃ辛かったし苦しかった…!

最初はお金さえ貰えればって罪悪感すらなかったのかもしれないけど、彼女と過ごしていくうちに仕事が楽しくなって。


エスターシが彼の中で大切なものになっていたからこそ、罪悪感を感じて。

潰すか情報を売るかで揺れ動く彼の心情を思うと、めちゃくちゃ辛かった。


悪い事をしたと、取り戻せないところまで来たと、ちゃんと自分の非を認めて前を向こうと、彼女と共に過ごしていきたいと歩き出す康平を応援したい気持ちにかられました\(^▽^)/


恋愛面という…スチルはめちゃくちゃ色っぽすぎて何度も叫んでました笑

夜中なので近所迷惑にならない程度に控えめに笑


康平って基本は敬語なんだけど途中砕けた話し方になる時は『気を許してくれてるのかな?』って思って内心ドキドキしてた(*´艸`)

でも、想いが結ばれた後の名前呼びにもうドキッとしちゃうし、好き♡ってなる笑


あと、同じ声優さんだからなのか、声のトーンが聞いていてパルマのハルトに少し似てて、めちゃくちゃ萌えた\(^▽^)/

やっぱ梅ちゃんの低音ボイスいい…(*´艸`)

この梅ちゃんのボイスで甘いことを言われてみ?

ホントやっばいから\(^▽^)/


さて、次回は多井中 法√を攻略!!

今回もここまでご閲覧していただき、ありがとうございました(*・ω・)*_ _)