Side Kicks!★全体感想・総合評価 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども〜!!こんばんは\(^▽^)/

今回は…

Side Kicks!』(以下:SK)をプレイさせていただきました!!

そしてついに無事にトロコン致しました\(^▽^)/

今回はそんなSKの全体感想&総合評価を更新させていただきたいと思います!!

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。










 ストーリー

アメリカ、カリフォルニア州の街「サクラダ」。


西海岸の陽気な気候に恵まれた穏やかな街だが、

近年は中毒性の高いドラッグ、

通称「リップコード」の蔓延に頭を悩ませていた。


そんな犯罪を取り締まるため、

サクラダ警察では新しい組織が結成された。


自由な発想と異分野のスキルを持ち合わせた

メンバーを集めた特別捜査課、

その名は「サイドキックス」。


抜群の運動神経を持つ「チカ」、

言葉巧みな心理プロファイラー「ヒバリ」、

寡黙な天才ハッカー「シシバ」、

瞬間記憶を得意とする「リコ」、

そしてその4人を束ねるリーダーの「タテワキ」。


特別捜査課は、今までの形式にとらわれない

捜査方法で街の注目を集めはじめていた。


ある日、主人公の「イノリ」はサイドキックスの

新メンバーとしてスカウトされる。


彼女だけの特別なスキル······

それは、不思議な予知夢を見るという体質だった。

(公式サイトにて引用)

 オープニング

TRUTH

歌:森久保祥太郎


世界観にまじであってて、カッコイイ曲でしたね!!

OPが凝ってるのってなかなか無いですよね!?

バスタフェもそうでしたが、最高でした\(^▽^)/

 攻略順について

①チカ

②ヒバリ

③リコ

④シシバ

⑤ノラ

⑥タテワキ(真相)


♣︎攻略制限 解放条件♣︎

ノラ√→チカ√・ヒバリ√・リコ√・シシバ√攻略後

タテワキ‪√→ノラ‪√‬攻略後


ノラ√・タテワキ‪√に‬は、それぞれ攻略制限がかかっています。

各ルートお話が独立してるので誰からプレイしても構わないと思います。

ただこの順番でプレイすると徐々に謎が解けていくのでオススメです\(^▽^)/

 ヒロインについて

イノリ※名前変更可

「この『夢』が少しでも誰かの役に立つなら······私は頑張ってみたい」


ふとした瞬間に眠気に襲われ、不思議な予知夢を見る体質に悩んでいたが、その予知能力を買われ、サクラダ警察の特別捜査課「サイドキックス」にスカウトされることに。

夢を見る内容は些細なことが多かったが、サイドキックスに入ってからは様々な事件の予知夢を見るようになってしまう。



優しく包み込んでくれる母性溢れる女の子でした\(^▽^)/

最初は悲観的なところもあって、自分の能力に対してもたまに『役に立つのかな…』とか落ち込む描写はあったけど。

自分の能力のことを自慢するとかひけらかすとかそういうのもなく、徐々に『この能力で役に立ちたい!』努力家な女の子でもありました。


けど彼女がどうしてこの能力を持つことになったのか、そういう真相みたいなのがあったらちょっと良かったのにな〜っていうのはただの願望です‪w‪w


20歳の割りには幼いなとも思ったけど乙女ゲームのヒロインって純粋無垢だから良いかな。


けど、攻略対象たちの悩みや苦悩に寄り添い、一緒に助け合っていこうとするところはイノリのいいところかな?とも思いました。


また時に強く、誰かを守るために銃を構えるところ(ノラ‪√‬にて)とか、強い瞳で睨み返すところ(シシバ‪√‬にて)とか。

そういう芯の強さもあって、女の子なのにカッコイイところがあって素敵でした\(^▽^)/

 全体感想

というわけでSK無事にトロコンです!!


トロコンおめでとう〜(*゚▽゚ノノ゙☆


もうね、最高でした!!

バスタフェと同じ会社で制作したとのことでめちゃくちゃ気になってお友達から借りたんですがね。


元々はもうちょい先にプレイする予定だったんです。

けどなんか気になるし…と思い、プレイしたんですが、見事にドツボにハマりました\(^▽^)/


どれが良かったとか決められなくて一つ一つのルートが最高なんですよ。

徐々に謎が解けていく感じがもう良くて最後の真相ではスッキリした気持ちになりました。


またさすが文化放送エクステンドですね?!

背景がまたまた映画みたいに動く動く!

もう1つの刑事ドラマを見てる気分でした!!


そうして何よりすめらぎ琥珀さんのスチルが最高すぎません?!

唇とかに艶があって、瞳がキラッキラで\(^▽^)/

色っぽさも緊迫した雰囲気もスチルから全部伝わってきそうでした!!


糖度は低めで恋愛シーンは少なめでしたが、事件や彼らの深層心理?がメインといった感じなので低くても楽しめました\(^▽^)/

少し儚めだったり切なかったりと胸を熱くするシーンもたくさんありましたね!


END数はBADが3種類と各キャラ個別エンディングの4種類です!

そのBADのうち私が回収したルートは、チカ・ヒバリ・タテワキです。


ボリュームは多くもなく、少なくもなくといった感じですね。

1週目は共通含め約5~6時間、2週目以降は約4~5時間くらいでしょうか?

気分によったり寝落ちしたりでプレイ速度はかなり亀モードでしたが、プレイ日数は約2週間程でした!


プレイ前気になるキャラは…チカ→ヒバリ→リコ→タテワキ→シシバ→ノラでしたが

プレイ後好きキャラは…ノラ→シシバ→タテワキ→リコ→チカ→ヒバリですね。

ノラは共通終盤の段階から、これ絶対何かあるやつ〜♪とずっと思ってました‪w‪w

あとあのノラの神出鬼没なところが何気に好きですね。

心開いてるようで開いていないところがまるで野良猫のようで。

でもイノリにはちゃっかり心開いちゃったところがほんとに猫みたいだなって思いました‪w‪w


BGMは世界観に合っててアメリカンポリス!って感じの雰囲気があって良かったですね!!

タテワキ‪√‬でリコが帰らぬ人になるシーンで流れた『Tears of Rain』はまじで最高でしたね\(^▽^)/

ここでこのBGM流してくるのはズルいと思いました。


選択肢スキップもあるのですが、未読シーンもノートの回収も出来ないので、使うことはあまりオススメはしません。

それ以外でシステム系は特に問題なしでした!!

 総合評価

総合        ★★★★☆

シナリオ  ★★★★☆

糖度        ★★☆☆☆

イラスト  ★★★★☆

キャラ     ★★★★☆

BGM       ★★★☆☆

システム  ★★★☆☆

事件度     ★★★★★

 こんな人にオススメ

・バスタフェが好きな方

・色んな事件を解明したい方

・糖度低めでも楽しめる方

気になる方は公式サイトをチェック✅


さて、SK終わってしまいましたが、実はこの後何プレイしようか全く考えてないんですよね…|ω`)


橋姫もいいな…とも思ってるんですがうーん…って感じだし。

でも、だからとって違う乙女ゲームは?と考えるとでもなーって感じで悩みっぱなしです。


マジでどうしよう…。


まあ、気長に考えていこうと思います\(^▽^)/


というわけで今回もここまでご閲覧していただき、ありがとうございました(*・ω・)*_ _)