Blackish House sideA→★全体感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

どもー!! こんばんは\(⌒日⌒)/


このたび『Blackish House SideA→』(以下:ブラハA)をフルコンプしました〜(๑´ω`ノノ゙✧

"最高"という言葉しか出てこない作品でした…!!
しかし、エピローグと共通BADの終わり方が謎すぎてたまらない…!!

さて、今から全体感想をしたいと思います!!

※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。



ストーリー

自分をもたない女優のヒロイン。

彼女は宇賀神澪、姫崎藤吾といった世間で
話題の役者が勢ぞろいする
黒曜芸術高等学校に通っている。

学業と平行しつつ女優業に挑んでいた彼女だったが、
ある日所属していた星月プロダクションの
社長から召集がかかる。

そこへ向かうと、役者の久世円、
声優の椎葉剛など、
あらゆる業界で活躍する芸能人達が集結していた。
そこで彼女達は、
社長からある課題を言い渡される事に······。
(公式サイトにて引用)

​オープニング

Black and White
作詞・作曲:あるるかん
歌:宇賀神 澪(CV:石川 界人)

さすがハニブラって感じですよね!?
かっこよさもある曲調ですが、ムービーも凝ってて…なにより最後に悠翔が不敵に微笑んで終わらせて『これ、何かあるぞ…?!』と期待させるところが良い\(^▽^)/

​攻略順について

①椎葉 剛
②久世 円
③姫崎 藤吾
④宇賀神 澪
⑤共通BAD

♢攻略制限 解放条件♢
宇賀神澪√→剛√・円√・藤吾‪√‬攻略後

剛√は最初に持ってこいのストーリーになってるし、円√はびっくりする事実があります。
藤吾√はうん、壮絶過ぎました。
澪√は制限ありキャラとなっております! 
下に攻略するたび、壮絶なストーリーになっているため、上記の順をオススメします。

❁キャラEND数について❁
・宇賀神澪→3つ
・姫崎藤吾→4つ
・椎葉剛→3つ
・久世円→5つ
・共通→1つ

基本的にどのキャラのEnding1・2に関してはどちらからプレイしてもいいと思いますが、時系列的に2→1の方がスッキリまとまるかと思いますので2→1をオススメします。

また共通BADは必ず最後にプレイ!!

全体感想

ブラハAフルコンおめでとう〜\(⌒日⌒)/

いっやぁ、めちゃくちゃボリューム満載で久々のPCでの乙女ゲーム楽しめました!!!!

さすがみんなが絶賛するだけあって、最高のストーリーでした\(^▽^)/

カウンセリングゲームかな?とも思いきや、ズドーンと容赦なく爆弾が投げ込まれるので私がついていけなくなりそうになることがありました…。

壮絶だし、めちゃくちゃ重いし、幸せになったかと思いきや、まさかの展開のBADとかもあって心が重くなりました…。

けど、キャラたちの『演じる者』としての生き方に感動しちゃいましたね…。

なんだろ?
上手く言えないんだけど、欠点だらけなのにそこに至った過去の経緯や内情があったり。
けれどそれは芝居にも関係してたりしてて。

こんなにも芝居に対して熱い思いを抱えてるんだなと思うと彼らのことを尊敬しちゃいましたね…。

確かにストーリー的にはめちゃくちゃ重いんだけど、心にくる重さというか。
感情の上げ下げ?の描写がとても丁寧で。
とにかく『最高でした』としか言えません!!

あと、共通BADが『え?あれ?ん?!』ってなりましたね…。
藤吾√や澪√なんかで悠翔のちょっとした謎なんかも解明されたけど、エピローグでの社長の『本来の目的』だったり共通BADの悠翔の行動だったり…。

これはSideZで期待しろ!!ってことかな?!笑

プレイ前の好きキャラは剛→円→澪→藤吾でしたが…
プレイ後の好きキャラは澪→剛→藤吾→円ですね。
澪の可愛さにはやられてしまいました…。

ボリュームはかなりありましたね…。
1周目は共通含め10時間くらい、2週目以降でも8~9時間くらいはかかりましたね。
プレイ日数は約1週間半ほど。

糖度はPCなのでそれなりに高いと思いますが…心理描写がほとんどなので、あまり恋愛というのはしてないかな?というイメージです。

恋人同士になった後にちょっとしたイチャイチャがある程度かな?
際どい恋愛…というよりは、純愛?に近いかな?

なんか恋愛だけをしてたいのなら、他の乙女ゲームを当たった方がいいと思いますね。

個人的に好きなルートは剛√と澪√ですね(๑´ω`ノノ゙✧

こんな人にオススメ

・ボリュームのあるゲームがしたい
・PCの乙女ゲームがしたい
・重いストーリーが好き

気になる方は、ぜひ公式サイトへ☜
さて、ブラハAも終わり、次回は何をしようかな?と考え中です。

『あれ?SideZやらんの?』って思ったかと思いますが、SideZの方がヤバそうな雰囲気があるので心に余裕がある時にプレイしたい…。
なのでSideZの方は年明け頃にプレイ予定です!!

冬といえば、『SNOW BOUND LAND』(私が勝手に思ってるだけ笑)ということで次回は久々にPSP作品をプレイしたいと思います\(^▽^)/

今回もここまでご閲覧していただき、ありがとうございました(*・ω・)*_ _)