大正×対称アリス all in one☆episode Ⅱ かぐや編 感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども!!! おはよう(*´▽`)ノノ まかろん☆です!!!


昨日の夜中にかぐや編、終わりました👏🏼

かぐや編…バッドエンド多すぎ!!
episode Ⅰの時と違って全体的に暗ーい印象…。
夜中にプレイしてたのでなんかこっちまで暗くなりそうで心抉られそうで…😭

まぁ、最後はちゃんとハッピーエンドにたどり着けたのでよかったです(๑´ω`ノノ゙✧

前回のepisode Ⅰのブログはこちら↓↓↓

※この先はネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はバック推薦🔙
また、あくまで私個人の感想です。





来るもの拒まずな八方美人
かぐや(CV:増田俊樹)
「そこの姫さん、僕と一緒に遊びましょー♪」

誰に対しても穏やかでニコニコ笑顔。
しかし、誰よりも臆病で懐疑的で卑屈に見えて傲慢。素顔を仮面で隠し、人の顔色をよく見る。
女性の扱いに長けてるが女性関係が派手。
誰よりも愛されたいと思ってるのに愛を信じられない。


かぐやの第一印象はすごく好きでした。
CV:増田俊樹さんの関西弁が聞けるとは…なんという幸せ…✨
それだけでなく、めっちゃいい人そうやん?
カッコイイやん?
それだけでプレイするのが楽しみでした👏🏼

物語の最初はかぐやが女の人に振られ、それを見たありすが慰める所から始まります。

ありすを一目見たかぐやは振られたばかりなのに「めっちゃかわええやん〜僕と付き合わへん?」→「いいですよ」とまさかのインスタント恋愛!!!

ここまで2人プレイしてきたので、かぐやにも何かあるだろうと思いつつ、幸せな二人見てると微笑ましい…。
相手のことを知っていこうと交換日記を始めたり…ありすが仮面越しにキスされただけでアタフタしたり…可愛すぎかよ!!!

しかし、ありすはかぐやのリストカットの痕跡を見て、記憶喪失と主体性の欠如を発覚してしまいます!!!

記憶を取り戻そうとする2人だけど…かぐやが精神的に追い込まれていく…。
episode Ⅰでは先が読めそうな展開が多かったが、かぐや編だけは全然先が読めず、まさかのバドエンのオンパレード。
暗い展開にこちらが引き込まれそうになりました…。

そんな中、前に住んでいた児童養護施設の人と出会ったことで記憶を取り戻すが、かぐやはそれを周りに隠そうとしていた。

しかし、ありすが他の男性と一緒にいるのを見るだけで嫉妬し、笑顔の下の仮面が剥がれていく。
壁ドンして「ひぃさんは僕のやろ?!」というシーンは今までのかぐやと違うので『こわっ!!!』と思いました…😨

この時から勘の鋭いありすちゃんは気づいていて…かぐや自身もこの地上の人と同じ『欲深い人間』だとありすに気付かされる。

それからは「地上は穢れている。月に帰りたい」と月(あの世)に還りたがる…。

これ以上、傷つきたくなくて、ありすに手紙(日記)を残して1人湖へ。

かぐやは実現不可能な無理難題を相手に押し付け、最初から愛を否定していたが、ありすはその難題を理解し、それに応えるために自分自身を包丁で刺します。
見ていて、めちゃくちゃ痛々しい…。

愛する人が死ぬという苦しみを味わせる為に、ありす自身が自分を刺すというシーンには純粋にありすが怖くなりました…:(´◦ω◦`):
男前を通り超えてる気もする……。

それを見たかぐやは、自分が傷付くよりも愛する人が傷付くことの方が何千倍も痛いということを知り。
また、「月の都の人は、華やかで美しくて、老いることはない。思い悩むこともない、理想郷」と思っていたけどそれは心がないということをまた知る。

愛する人が死ぬ苦しみを理解し、かぐやは愛す、愛されることも知り、ありすと共に地上()を生きていくことを決意します。

その後は、ブラックかぐやん降臨!!!
誰よりも嫉妬深く、欲深いかぐやになりました。

いつも仮面の笑顔(作り物の笑顔)で何言われても何されてもニコニコしてたけど、仮面を外して、本当の笑顔を見せるかぐやはすごく人間らしいと思った🙌

かぐや編は全体的に重い雰囲気でした。
プレイしてて、心抉られそうになり、最後のシーンでまさか自分のお腹を刺すありす。
衝撃的展開のオンパレードで私はお腹いっぱいです…😅

次は…グレーテル編ですね!!!

ここまで来ると彼もどんな悩みを抱えてるのか気になりますね。

てか、内容を見ただけで初めからやばい予感だが…楽しみにしましょうか😅

ここまで、ご覧頂きありがとうございました!!