VARIABLE BARRICADE★初回感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ドモドモ(・ω・`=)ゞ まかろん☆です!!!


VARIABLE BARRICADEことバリバリを無事!!!
トロコンしました〜👏🏼

バリバリ、最高に良かった!!!

キャラだけでなく主人公も!!!
今日はそのバリバリの感想をしたいと思います!!!

ストーリー

──出会って5秒でプロポーズ!?

名門東条家の一人娘・ヒバリの前に現れた
謎の美形男子たちは、
彼女の天敵である祖父が差し向けてきた花婿候補だった。

ヒバリの勘は告げていた。
この話、きっと裏がある。何故、今なのか。
そもそも彼らは何者なのか。
どう考えても怪しすぎる話に
断固拒否の姿勢を見せるも、祖父の決定は絶対。
あれよあれよという間に別邸を与えられ、
結婚を前提とした共同生活が始まった。

4人の男たちはあの手この手で彼女を口説き、
婿の座を狙う。
めくるめく誘惑の日々の中、ヒバリは固く決意した。

絶対落ちてやるものか、──と。
(公式サイトにて引用)

今回のこのバリバリ!!!
主人公が攻略キャラを落とす側ではなく…落とされる側なんです!!!
ほとんどが乙女ゲーム=攻略する側だと思うんですけど、攻略される側は新鮮でした!!!

​オープニング

Sixteen

作詞・作曲・編曲:末光篤
Dr:柏倉隆史、G:鈴木俊介、B:田淵智也、Vo・Cho・Pf・Key:末光篤

OPはすごいバリバリらしさが溢れてます!!
ポップで弾ける感じが最高です♡
男の人のバンド曲が乙女ゲームに使われること、って中々ないけど、新鮮味があって、めっちゃ好き♡

システムについて

バリケードボードというフローチャート式で物語を進めていきます。

共通ボード攻略対象ボードの2つがあり、主人公視点だけでなく、サブキャラ視点や攻略キャラ視点で物語を読み進めることが出来ます!!!

選択肢によって主人公の理性値恋愛値が変動し、ルートが変わります。
理性値が高いと理性ルートへ、恋愛値が高いと恋愛ルートへ進みます。

その際にバリケードバトルというちびキャラたちによるバトル演出があります。
かなりシリアスな場面でもこのバリケードバトルが出るので、たまにシラケちゃうこともあるんですが…嫌な人は設定でバトル演出を切ることも出来ます!!!

攻略キャラと攻略順について

光森 壱哉(CV:鳥海浩輔)
石動 大我(CV:岡本信彦)
黛 汐音(CV:野島健児)
八神 那由多(CV:下野紘)
攻略キャラは全員で4人です。 
そして、この4人、実は…問題を抱えてる花婿候補たちなんです!!!

ENDは全部で各キャラLOVE END、ANOTHER END、BAD ENDの3つです。
そして、共通BADTURE ENDがあります。
それぞれ、どれもいいエンディングでした!!!

そして、最初にここで言っておきます。
ヒバリちゃんの専属執事の春日なんですが…

攻略出来ません!!!

私も最初、攻略できないと知った時はショックを覚えましたが…トュルーエンドで攻略できない理由を知り、納得!!!

私の攻略順は壱哉大我汐音那由多トュルーです。
絶対にこのキャラから!!!というのはないので、お好きな順番でプレイしていいと思います!!!
★トュルーだけは最後に開放されるルートです。

ヒロインについて

全方位型バリケードレディ
東条 ヒバリ
(CV 藤田咲)※名前のみ変更可
「全員まとめてお断りします」

名門・東条家の一人娘。
大人びた模範的優等生だが、身内の前ではわりと毒舌現代っ子な一面も。


彼女は東条家の一人娘で跡継ぎ
超絶ツンデレです!!! 超絶可愛いです!!!
大人びた模範的優等生で、花婿候補や紬の前ではかなり毒舌なんですが!!!
恋してることに自覚した時や恋してる時なんかはもう赤面で可愛すぎます!!!

『さっきまでのツンはどこ行った?!』と何度も脳内ツッコミをしました‪w‪w
素直に気持ちを打ち明けられず、ヒバリは恋愛初心者なのでプレイ側の私はもう全力で応援してましたꉂꉂ📣


次回はキャラ別感想したいと思います!!!

ここまで、ご閲覧ありがとうました!!!