レッスンで大事にしていること | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

「魚を与えるのでなく、釣り方を教えよ」  


 人に魚を与えれば、その場の飢えはしのげるが、食べればなくなる。

人に魚を捕ることを教えれば、一生食べていくことができる。

Give me a fish and I will eat today; teach me to fish and I will eat all my life.

という意味の有名な格言があります。


答えを教えるのではなく、やり方を教えるということですね。




 それを重々承知の上で、私がレッスンで何よりも伝えたいことは、魚の釣り方よりも『釣り』そのものの楽しさです。



そのためには、いきなり美味しい魚を与えることもあります。

理屈ややり方、テクニックは後から…ということも。



そして、本番で目一杯楽しむために、道具もきちんと手入れし、準備も怠らない。

ちゃんとマナー(ルール)を守る。

釣りが上手なことで、まわりの人を喜ばすこともできる。

待つこともまた楽しい。

などなど…


追々に。




「頭が良くなるから」とか、
「コンクールで賞をもらうために」とか、
それも悪くはないけれど、
「楽しいから」ピアノを弾いて欲しいな~と思うのです。

ピアノの楽しさ、一緒に見つけませんか?デレデレラブラブ




静岡限定 源氏パイピンクハート

可愛くて食べるのもったいない爆笑




音戯の会 ピアノ教室@naok…のmy Pick