2月12日活動日誌 | OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

思いやりと優しさの県政をあなたと共に

2月12日(月)今日は振替休日で、マイバースディです。お昼までに令和5年分確定申告書を書き終えてから、荒井町紙町にある日本キリスト教団 高砂教会に家内と出掛け、故 手束正昭牧師の告別式に参列しました。牧師はその任を既に新谷和茂主任牧師に委ね、闘病生活に入っておられましたが、先日還らぬ人となられました。私が50年前に高砂市議に出た頃、隣の高砂町浜田町にあった高砂教会の若い牧師として赴任してこられ、わが家と同じ年頃の子どもが居て親しくなりました。30年前に兵庫県議に出た頃、荒井町に今の大教会堂を建設されることになり、建設途上にあった都市計画道路・沖浜平津線(県道高砂北条線の拡幅)の関係など、お手伝いさせていただきました。関西学院大学神学部で教鞭も執っておられ、日本キリスト教団で「新しい波」を興されていました。全国的にも海外とも布教に努められていて、多くの友人・信者たちの弔問で教会内のどの部屋も超満員でした。アーメン!

その後、お世話になっている方のご主人が闘病のすえ、本日午前中に急逝され、夕方には通夜との報を受け、家族そろって弔問に伺いました。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏…!