2月11日活動日誌 | OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

OTOCHI JOURNAL おとち議員の活動日誌

思いやりと優しさの県政をあなたと共に

2月11日(日)今日は建国記念の日です。朝から高砂市内唯一の私学・学校法人三木学園 白陵高等学校に出掛け、コロナ禍を経て久しぶりに第59回卒業式に来賓として出席しました。186名(内女子67名)の卒業生一人ひとりに、宮崎陽太郎・校長から卒業証書を手わされました。途中で、高砂市長 都倉たつよし後援会事務所開設の神事出席のため、残念ながら退出しました。

広瀬荒井神社宮司により開設神事が進められ、順次玉串奉奠が行われました。式終了後、後援会事務局と支援される高砂市議団らとの日程など打ち合わせに参加しました。

午後から高砂市文化会館での高砂市美術展2024を観に行きました。展示集会室で表彰式が行われ、日本画、洋画、書道、写真、彫塑・工芸の部門ごとに、大賞・優秀賞・努力賞など順次表彰状など授与されました。おめでとうございます!!