1歳1ヶ月 風邪から急性脳症になりまし

急性期の経過はこちらからどうぞにっこり




昨日で脳症から1年半でした!
もう脳症になってからのがこの子は人生長いんだなぁよだれ

もうここまできたら、最後までやるしかない
普通じゃつまらない!
「今の流行りは障害児育児だ!」って旦那も言ってましたにっこり


そんな親たちの決意など露知らずお姉ちゃんは弟の耐久性チェック中ですおねがい



娘は今、1週間で重心型療育2〜3日、児発1日、リハビリ1日となかなか忙しない毎日です

てんかん治療中なので病院もちらほら


預かり型でどんな風に過ごしてたのか手書きの連絡帳があるのですが、それがとっても楽しみですにっこり


今日は

「犬の動くおもちゃにびっくりして泣いてしまいました、隠したら落ち着いてきました」

「何かお喋りしながら、ごはんをこんなに食べました」

「七夕制作をしました、短冊のシールをトントンして貼りました」みたいな何気ない文がいつもとても楽しみです


娘にも家以外にも居場所があって嬉しいニコニコ飛び出すハート


後遺症はずっと付き合っていって大変だろうけど、絶対終わりが来てしまうから1日1日を愛でながら生きていきたいです