山形・鳥海山REFあそびかた中級コラボ合宿④(4年越しの鳥中華編) | いよんのブログ

いよんのブログ

ごくごく普通の人の、ごくごく普通の日常の記録です。(でも、少し不思議かもしれない(^_^;))

こんばんは。いよんです。
お正月明けから、なかなか通常運転に戻すのが難しかったのですが、やっと一週間が終わりつつあり、ほっと一息です(  ̄▽ ̄)

昨年12月下旬、東京に行く機会があり、念願だった梅舎茶館におじゃましました。
店主のヨーダさんにお会いすることができ、さつきのひかりさんを山形の「漆山寿々喜そば」さんにお連れすることができたお礼をお伝えしました。

そうしたら、ヨーダさんはオチャクルカードを持ってきてくださり、寿々喜そばのおかみさんのカード(満ちる)を見せてくださりました。私はえらく驚きました!
(どっかーん←心の音)



そうなのです。
昨年9月下旬開催の山形・鳥海山中級コラボ合宿は、四年前の山形月の沢講習会にさつきのひかりさんに食べていただけなかった「漆山寿々喜そば」の鳥中華を食べていただくところからのスタートでした。(前回のセーブポイントからのスタート)

前回までの記事はこちらです。




天童駅で皆様と感動の再開を果たしてから(ハグしたような…?)寿々喜そばへ。
名物の駐車場おじさんと明るいおかみさんが出迎えてくれました。糸魚川翡翠のお地蔵さん?を拝んだりなでたり。

出てきた鳥中華は、ネギが山盛りで。
ネギ→麺→ネギ→麺の多層構造でした。
なかなか麺が減りませんでしたが、美味しくいただきました。

(↑ドラちゃんも鳥中華食べましたラブラブ


この時点で、仕事やりきった感がハンパ無い、会場係の山さん、うさぎさん、私(笑)

さつきのひかりさんに、鳥中華を食べていただけた~\(^o^)/(繰り返しますが、4年越し)

途中、さつきのひかりさんが新幹線のフリーペーパーを見せてくださり、次回以降の講習会のフラグ?!と、marichcaさんとドキドキしたり。

あと、みどちょこんさんがマイ箸で食べていたことに個人的に感激していました。(そして、真似してマイ箸を持ち歩くようになった私)


寿々喜そばのある山形市から庄内地域まで行く月山道(高速道路)を、私は、みどちょこんさんお一人を乗せて行くことになりました。いま思うと、助けていただいたなあ、と感じます。

車中でいろいろおしゃべりしていたのですが、月山トンネルあたりで私の様子がおかしくなりました。高速道路でたまになるのですが、揺さぶられる?感じになり、怖くてスピードを出せなくなりました。

先を行く、えう゛ぃさん車は、どんどん先に行ってしまう…。みどちょこんさんとのおしゃべりが私の唯一の救いでした。

やっと櫛引サービスエリア(トイレしかない)に着くと、鈴のような音がずっとなっている。さつきのひかりさんが鳴らしているようで、ただならない様子。

後で知りましたが、とんでもない量のお仕事をしていただき、本当にありがとうございますm(__)m

高速道路が龍体を分断するのだなあ…と知り、何故、私が高速道路運転が苦手なのか、なんとなく理解できました。

今回の運転では、講習会前にうめたろうさんからいただいた桃のお守りからも助けていただいたように思います。ありがとうございます!
(バーフバリからも❤️ クンタラ~)


ちなみに、さつきのひかりさんが講習会中、ずっとならしてくださっていた「貔貅(ひきゅう)を起こす鈴」をおじゃました梅舎茶館で見つけました!

(つづく)