ほたるいかの炊き込みご飯 | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。


ほたるいかの炊き込みご飯
▶︎免疫アップ、眼精疲労の改善、肝機能の改善


こんにちは
気象予報士&食養生研究家の石田よしみです


今日の東京は、
晴れて14時過ぎには23.4℃まで上がって、
初夏のような陽気となりました


子供たちは主人とキャンプに行っていたのですが、
半袖でも、
「暑いーー、アイスを食べて帰るーー」と実況中継のような電話が、
何度もかかってきました


さて、先日、ほたるいかの炊き込みご飯を作りました


沖漬けも、酢味噌和えも美味しいけど、
炊き込みご飯も美味しいよーーー


温かいうちに、
バターをのせたら、
格別の美味しさでした


見た目が可愛いほたるいか
美味しく食べるには、

目、


くちばし、


軟骨が残ると、


口触りが良くするために、
下処理が大切


写真のように、
目、くちばし、軟骨をとるんだけどね、
キャラ弁用のピンセットを使うと、
手際よくとれますよ


■内臓ごと食べられるホタルイカは、
ビタミンAやタウリン、亜鉛、ビタミンEが豊富

免疫アップ、パワーチャージ、
肝機能を改善する働き、
味覚を正常に保つ効果などがあります

こんな時期ですし、
免疫アップの美味しいもので春を味わってくださいね


作り方は、
下に載せておきますね


■3~4人分
ほたるいか(ボイル)=150g
米=2合
生姜=1かけ
A醤油=大さじ2
Aみりん=大さじ2
B三つ葉=適量
Bバター=適量

①-炊飯釜にといだ米と【A】を入れ、2合の線まで水を入れる。※炊飯器によっては普段通りに事前に水に浸水させてください。

②-ほたるいかは、目、口ばし、軟骨を取り除き、生姜は千切りにして、炊飯釜に入れる。

③-ふつうモードで炊飯する。

④-炊き上がりは飾り用のほたるいかを10個くらい別に取り置き、ほかはかき混ぜる。

⑤-盛り付けお好みで【B】をそえる。

ほたるいか①-
ピンセットか手で押し出して、目を取り除く。

ほたるいか②-
足の付け根の裏の黒い部分の奥に口ばしがあるので、ピンセットでつまんで取り除く。

ほたるいか③-
耳がついている側の内側面に軟骨があるので、ピンセットでつまんで取り除く。

※ほたるいかはひと手間ですが、目や口ばしなどを取り除くと、口当たりがよくておいしい炊き込みご飯になります。

※リポスト、紹介などは、大歓迎です(事前承諾不要です)。 ※@ タグ付けてご紹介いただくと、私からもリポストさせていただくことがあります。ご了承ください。 ※質問やレシピ希望、わたしの文章で気になることがあったらコメントをお願いします。


 #ほたるいか #ホタルイカ #蛍烏賊 #ほたるいかのレシピ #ホタルイカレシピ #炊き込みご飯 #炊き込みごはんのレシピ #炊き込みご飯大好き #春のご飯 #春レシピ #春の料理 #免疫アップ #肌を強くする #美肌 #春の炊き込みご飯 #時短レシピ #時短 #簡単 #てづくりごはん365  #簡単レシピ #かんたんレシピ #スピードレシピ #美肌 #food #おうちごはん #cookpad #クックパッドニュース #クックパッドアンバサダー #cookpad #クックパッド #おうちごはんlover  #cookingram