しっかめのかぼちゃプリン(パウンド型) | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。

 

しっかりめのかぼちゃプリン
▶︎秋の心を↑↑↑、免疫アップ、肌荒れ改善
こんにちは
気象予報士&食養生研究家の石田よしみです
今日の東京、
スッキリ晴れて気持ちがいいーー
天気図を見るとね、
きのう各地に雨を降らせた前線は、
東に大きく離れていきました

 
かわりに、
北海道に発達した低気圧が近づいています
等圧線の間隔がとても狭いよね
風の強さは等圧線の間隔に比例するので、
低気圧が近づくと、
さらに風が強まりそうです
どうぞ該当地域の方は、
最新の気象情報を参考に、
お気をつけください
さてさて、穏やかな10月の土曜日、
かぼちゃプリンを作りました
なんとね、
今シーズン10個目くらい(笑)💦
かぼちゃ感も好きだけど、
プリンっと感も捨てがたくて、
かぼちゃ、牛乳、卵の配合を、
変えて作ること10回目くらい
かぼちゃがしっかり味して!
プリント感も残ってて!
しっかり固め!
キャラメルがほろ苦い!
わたし好みの
かぼちゃプリンができました
▶︎かぼちゃは、
薬膳&栄養学ともに、
免疫アップ、カゼ予防、肌荒れ改善の働き
■薬膳では、
足腰を温める食材としても分類されています
カゼが流行する秋冬、
肌荒れの目立つ秋冬、
気持ちが落ち込みがちな秋冬、
おすすめの食材とデザートです
今回は湯煎焼きなので、
オーブン必須になりますが、
レンジチンしたかぼちゃに、
牛乳、卵、砂糖を加えてミキシングして、
160℃で60分焼いています
これがフライパンで出来たら、
手軽でいいよねーーーー
かぼちゃのプリンが食べたくなった時に、
試してみますね、、、
取り急ぎは、
オーブン湯煎焼きのレシピを
↓↓↓にのせておきますね
※レシピサイトと合わせて参考にしてください ※リポスト、紹介などは、大歓迎です(事前承諾不要です)。 ※@ タグ付けてご紹介いただくと、私からもリポストさせていただくことがあります。ご了承ください。 ※質問やレシピ希望、わたしの文章で気になる
しっかりめのかぼちゃのプリン(パウンド型)
17cmのパウンド型分
 
かぼちゃ=100g
Aグラニュー糖=50g
A水=大さじ1
水=大さじ2
B牛乳=150g
B卵=2個
Bきび砂糖=40g
 
①-【A】をフライパンに入れて加熱し、好みのあめ色になったら火をすぐに消す。水(大さじ2)を加える。
粗熱が取れたら、型ごと冷蔵庫に入れて冷蔵庫で冷やす。
※最後の水は色止めと固まり防止で入れます。
※水を入れると、すぐにすっごく跳ねるので、深めの鍋で、蓋を準備して、蓋の隙間から水を入れるくら万全の態勢で水を入れてください。
※蓋をしない場合は、水を大さじ1増やしてください。
※くれぐれもやけどに注意をしてください。
 
②-かぼちゃは皮をむいて適当なサイズに切って、耐熱容器に入れ、レンジで3分加熱する。
 
③-オーブンを160℃に余熱をする。
湯煎用に湯を沸かし、天板と水を入れる用の耐熱容器を準備する。
 
④-かぼちゃ、【A】をミキシングして、卵液を作る。
※ミキサーがない場合は、かぼちゃはフォークでつぶして、卵と混ぜたあと、漉すようにしてください。
 
⑤-卵液を型に流し込み、気泡を抜きたいので2cmくらいの高さから20回くらい落とす。
 
⑥-容器に入れお湯を注ぎ、160℃のオーブン60~70分焼く。
※焼き時間はオーブンによって変わるので、竹口を刺してついてこなければOK。
※牛乳はお好みで生クリームに代えると濃厚なプリンになります。お好みで調整してください。
※①で最後に水を入れる時はすっごく跳ねるので、片手に水、片手に蓋を思って、すぐに蓋ができるように準備をしておいてから作業をしてくださいね。やけどには注意をしてください。
 #かぼちゃ #かぼちゃプリン #パウンド型 #パウンドケーキ #プリン #焼きプリン #時短レシピ #時短 #簡単 #簡単レシピ #かんたんレシピ #スピードレシピ #美肌 #薬膳 #漢方  #food #おうちごはん #nadiaartist  #ダイエットメニュー #ダイエット #おうちごはんlover  #cookingram  #レシピあり #ハロウィン #halloween  #ハロウィンレシピ #カゼ予防 #免疫アップレシピ