主人の餃子・4 | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん


**********************


6月17日日曜日、東京は朝の早い時間は、

うちパラパラ雨が降っていたけど、

昼にはやんで、久しぶりの晴れの休日。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん


図書館に行ったり、公園に行ったりのんびり過ごしました。



休みを利用して、主人がベランダに物置を作ってくれたんだけど、

ユウタンは完成したばかりの物置を隠れ家にして、

楽しそうに遊んでいました。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん


夕ご飯も、主人が活躍をしてくれて手作り餃子。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん


餃子作りも2歳時には興味津津のようで、手伝っていました。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん


作り終わったとき、ユウタンが、

「小麦粉ねんど、やったの」だって。


2歳時には、ねんど遊びも、餃子作りも変わらないようです((+_+))




主人の餃子も、昨年の秋から4回目。


皮作りのコツも覚えたようで、

皮は、薄く大判でできたので、

気象予報士・お天気ママの季節ごはん

中の具材が透けるくらいで、食べやすくとってもおいしかったです。










週の中ごろは荒れた天気になるところがありそうですね。


ちょっと心配な週のスタートですが、

どうぞよい週にしてくださいね。





お料理メモ/レシピ/作り方/材料
お天気ママのblogに、訪問ありがとうございます。
パソコンアクセスの方は、1日1回、ワンクリックの応援をお願いします(●^o^●)
人気ブログランキングへ

♪♪♪



◎餃子の皮(60個分)


小麦粉=400g

塩=小さじ1

水=175cc前後


①小麦粉と塩を合わせて、ぬるま湯を少しずつ入れて、

耳たぶくらいの硬さにして、5分ほどこねる。


②ラップをして、冷蔵庫で30分程度ねかせる。


③うち粉のして片栗粉をひいて、生地を60等分して、

麺棒でまるく成型する。


POINT=包む時、手作りの皮はとっても柔らかくて包みにくいようです。

最初は、60等分とこだわらず、

包みやすいサイズで、成型をしてくださいね。