3つの和えもの | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん

**********************


2月10日金曜日、東京は朝から晴れ。
前の日に比べると少し雲が多いけど、
気温は少し高く9.4℃まで上がりました。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん

日差しの元では、少し暖かく、
春が近づいているなぁ~と感じました。
とは言っても、東京では予報では向こうの一週間、
最高気温は10℃以下の予報だから気をつけてね。


さて、きょうは仕事で行った咲きて、
二期咲きの桜の蕾を見つけました。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん

たしか、11月上旬くらいかなぁ?
二期咲きの桜の裏花が咲いているのを見つけて、

ほっこりしていたんだけど、
今度は、春の表咲きの準備の蕾です。

一期のソメイヨシノに比べて、
蕾も小さく、iPhoneのカメラでは見えにくいけど、
枝の先端に小さな小さな蕾がついています。

二期咲きの桜って、
晩秋に咲いて、冬の間に蕾を成長させて、
春になるとまた咲くんだよね。
すっごく忙しそう、よく働くなぁ~。

東京の桜は、
ソメイヨシノにしろ、二期咲きにしろ、
まだまだ小さいけど、開花に向けて準備をしているようです。


さて、我が家の昨日の晩ご飯。
前の日に買った、陶器の三段重を使いたかったので、
和え物を3つ作りました。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん


気象予報士・お天気ママの季節ごはん



気象予報士・お天気ママの季節ごはん  


人参はね、
スライサーで細長くしたら、
塩で3~4分揉んで流水で洗うと、独特のクセが抜けて、
そのままでもサラダになるんだ。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん  


でも、ユウタンがいるので、
レンジで加熱して、
すりごまと、マヨネーズ、

前の日の鍋で残った鳥肉を手でさいて和えました。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん  







気象予報士・お天気ママの季節ごはん


菜の花は、
塩茹でして、
これも前の日に残ったレンコンと粉チーズで和えたんだ。

気象予報士・お天気ママの季節ごはん



気象予報士・お天気ママの季節ごはん  


大根は塩で軽くもんで、
ごま油と白ごま、
前の日の残りの銀杏をいれたの、、、、(^-^)。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん  



これがお皿に盛り付ける前の、3品。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん  


器に入れると、だいぶ美味しそうに見えますね。。。


気象予報士・お天気ママの季節ごはん



とってもお気に入りで大活躍しそうな、

三段重なんだけど、

難点が、ひとつ。。。


重ねると、潰れちゃう~~~(--〆)

さらに、下についちゃう~~~(;一_一)


気象予報士・お天気ママの季節ごはん  


まぁ、保存するときは重ねて、

後でふんわりさせて、底を拭けばいいですかね。。。。

レシピ、後で下に書いておきます。




この週末は全国的に晴れる所が多いいけど、

週明けはまた、雨となりそうですね。


週末、洗濯物がんばりましょう~~~(●^o^●)



お天気ママのblogに、訪問ありがとうございます。
パソコンアクセスの方は、1日1回、ワンクリックの応援をお願いします(●^o^●)
人気ブログランキングへ

♪♪♪


◎にんじんのごまマヨ和え(3~4人分)

にんじん=2/3本(230g)

鍋で残りの鶏肉=適量

塩=小さじ1

マヨネーズ=大さじ1

白すりごま=大さじ1


①にんじんはスライサーで細長くして、塩を加えて3分ほどもみ、流水でながし硬くしぼり、レンジで3分加熱。その後、軽くペーパードライする。

しっかりもむほど、クセが抜けるよ。

②鶏肉は手で裂き、マヨネーズと白すりごまを加えて混ぜる。




◎菜の花と蓮根のパルメザン和え

菜の花=4本

甘酢炒めの残りの蓮根=適量(塩ゆでの蓮根可)

粉チーズ=大さじ1/2

①菜の花は2等分して塩ゆでする。

②蓮根は適当なサイズにカットし、①とパルメザンと合える。




◎大根のナムル

大根=8cm

甘酢炒めの残りの銀なん=適量(缶詰可)

塩=小さじ1/2

ごま油=大さじ1/2

白ごま=大さじ1/2


①大根は拍子切りにし、塩をふり軽くもんで10分くらいおく。

②大根は軽くペーパードライして、銀なん、ごま油と白ごまを合わせる。