天女の学びで、自分の本質に気づき、

ワクワクと日々を楽しむ天女レッスン生の声。

 

いつも

「自分軸がなく、周りに振り回されている。

家族の犠牲になっている。」と思っていた

五十嵐信恵さんの体験談を紹介します。

 

☆ – – – – – – – – – – – – –– – – – – – ☆

 

「自信がない。自分軸がない。

自分で決められない。」は真逆だった!

 

五十嵐 信恵

 

☆ – – – – – – – – – – – – –– – – – – – ☆

 

みなさん、こんにちは!

千葉県でつぶつぶ料理教室を運営しています、五十嵐信恵です。

夫と高校・中学の娘2人、夫の両親と2世帯同居です。

 

私は、いつの頃からか、自分に

「自信がない。自分軸がない。

自分で決められない。」

という代名詞をつけていました。

 

新しい出会いがあった時も、

自ら「そのような人です。」と

名乗っていたくらいです。

 

でもどこかで、そんな自分が嫌で、

天女セミナーに飛び込みました。

 

すると、自分を見ていないことに気づいた、

というより、

自分というものを、直視することを

避けていたことがわかってきました。

 

そして、私は、

「自分軸がなく、周りに振り回されている。

家族の犠牲になっている。」と思っていたのですが、

 

よくよく考えてみると、

実は、家族を振り回していたのは・・・・・

私の方でした!

 

私の思っていたこととやっていたことは、

真逆だったのです!!

 

仕事も趣味も食も、すべて、

私の好みで家族を巻き込んでいました。

夫の好みは一切入っていません。

 

例えば。

子どもの幼稚園は、私が良いと思った

ぞうりでお弁当の、自然系の幼稚園。

2人の娘が小学生の間は、

私が行きたいと思った親子登山教室に

毎月参加して、時には3000m級の山に

一緒に楽しく登りました。

 

「家族の健康のため」と言って、

玄米菜食を取り入れ、

つぶつぶに出会ったら、

未来食に家の食事を変えました。

 

それから、これも恥ずかしいのですが、

私は健康のために、

毎朝水を飲むといいと考え、

高校生の娘につい最近まで

「水を飲みなさい」と毎朝言っていました。

 

こんなふうに、

なんでもやりたいことをやっていても、

家族から大きなブーイングも

来ていません。

 

少しくらい何か言われても、

何だかんだ私のしたい方に

持って行っているので、

巻き込み大成功です(^^)v

 

それなのに、

「自分軸がない。犠牲になっている。」

と思っていたのです。

 

そのことに気づいたら、

そんなあべこべの自分を

認められるようになりました。

 

そして、みなさんの前でも

笑って話すことができるまでに

なりました。

 

本当に、天女レッスンは、

何歳であっても自分を

さらけ出せる貴重な場です。

 

実は、私は「信恵」という自分の名前が

嫌いだったのですが、

 

なんと、自分の料理教室の屋号に

「のぶちゃんkitchen」と

自分の名前を入れられるくらい、

自分の名前が素直に愛おしいと

言えるようになりました。

 

天女レッスン2年目が終わった今は、

自分のやりたいこと、

やるべきことがはっきりして、

おせっかいで余計な心配を

しないようになり、

 

行動がシンプルになって

楽になってきたことを

感じています。

 

2世帯同居で、

義理の両親は認知症で

介護が必要なのですが、

そんなに負担にも感じなくなってきました。

 

これからも、天女の学びを続け、

つぶつぶ料理を多くの人に届けることに、

まっすぐに取り組みます。

 

いずれは、天女の学びも

お伝えできるようになりたいと

思っています。

 

快い暮らし、

快い生き方が出来る人をたくさん

増やしていきます!

 

天女レッスンは最高の学びです!!

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

\天女レッスン入校のチャンスは、一年に一度5月だけ!/

天女セミナーscene2を受講された方が対象です。

天女レッスン第10期

大谷ゆみこから直接受講できる

東京早稲田会場をはじめ、
青森県、岩手県、山形県、千葉県、埼玉県、神奈川県、

山梨県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、熊本県、

宮崎県 &オンラインで一斉開催!

 

詳細・お申込みはこちらから
https://tennyo-lesson.tsubutsubu.jp

 

 

 

\動画を見る/ 

 

 


天女セミナー&天女レッスン公式LINE
「大谷ゆみこの生き方レシピ」

 

 

大谷ゆみこプロフィール

毎週配信!大谷ゆみこのYouTubeチャンネル「輝いて生きる」

 

■毎月22日開催!未来食を食べて見たい方はこちらへ

つぶつぶ料理教室オープンデー@早稲田

■体と心の免疫力を高める食と生き方

つぶつぶトークライブ全国ツアー

■かろやかに!日本文化を身にまとう和ファッション

小袖ドレスdeブレイクスルーWS

そのほか、大谷ゆみこから学ぶコンテンツはこちら