ジャパンズビーガン未来食
つぶつぶ料理教室オープンデー

 

 

日程:2023年6月22日(木)

時間:10:30~16:00 
会場:つぶつぶ料理教室 早稲田キッチンスタジオ(東京都新宿区)

対象:どなたでもお越しいただけます。お子さま連れも大歓迎!

 

〜今月の内容〜

 

ランチ:もちキビポテトのペペロンチーノ

 

ミニ体験レッスン:おいしいエゴマの炒り方

 

月替わり企画:ヒエ粉のキャラメルレッスン

 

スイーツ:砂糖ゼロ☆甘酒アイスケーキ

 

ギャラリー展:真木テキスタイルスタジオ天然素材のストール

 

夜の部:つぶつぶ流エスニックnight!

 

  つぶつぶ料理教室オープンデーとは?


気軽に未来食を知って楽しめる機会として、

毎月22日(ビーガンごはんの日)に、つぶつぶ料理教室 早稲田キッチンスタジオを開放しています。

 

1階のメインホール風の舞う広場は、入場無料。

未来食のご紹介や、月替わりの砂糖ゼロスイーツ、雑穀や書籍のお買い物をお楽しみいただけます。

 

2階のセミナールーム&キッチンでは、月替りの雑穀ランチプレートをお召し上がりいただけます。(事前予約制)

また、ランチタイムの前後には、体験レッスンやトークイベントなども企画しています。

 

□ジャパンズビーガン未来食を食べてみたい方
□ビーガンに興味がある方
□未来食の実践者に話を聞いてみたい方
□お友達に未来食つぶつぶを紹介したい方

etc.

どなたでもお気軽にお越しください♪

 

〜未来食とは?〜

未来食は雑穀と野菜が主役の栄養バランスの優れた砂糖ゼロクッキングの提案です。

簡単おいしい手料理で子供達を救う大作戦展開中!100%植物性でハンバーグやナゲット、ドーナツ、アイスクリームまで、巷の人気メニューが作れる創作レシピが3000点以上。全国各地の「つぶつぶ料理教室」で伝えています。

*「つぶつぶ」とは、未来食の創始者 大谷ゆみこが名付けた雑穀の愛称です。

 

 

  2階つぶつぶ セミナーホール&キッチン【事前予約制】  

 

今月のメイン料理:

もちキビポテトのペペロンチーノ

※写真はイメージです。

 

ランチは2階キッチンで、提供しています。(セルフサービス制)

 

 

30分ミニ体験レッスン

大人気のエゴマを上手に炒ろう!「エゴマの炒り方」

未来食が初めての方や、料理が苦手という方におすすめ!
最初の30分は、つぶつぶ料理教室の講師が
初心者さんにも作りやすい超・簡単レシピをレクチャーします。

※その後のランチで召し上がっていただきます。

 

月替わり企画

魔法の粉で作る「ヒエ粉のキャラメルレッスン」

 

砂糖を使わないつぶつぶ雑穀ミラクルスイーツは、

歯医者さんもおススメ♪
混ぜるだけで作れる!

食物繊維たっぷりおやつ「ヒエ粉のキャラメル」の

簡単おいしい作り方を、

初心者さんにもわかりやすく丁寧にお伝えします。

 

 

\選べる3つのコース/

 
■<1DAYパス> 200円割
1日楽しむ♪満喫コース(12名限定) 4500円→4300円
11:00〜11:30 <A>30分ミニ体験レッスン
11:30〜12:30 ランチ
12:30〜14:00 フリータイム
14:00〜15:00 <B>ヒエ粉のキャラメルレッスン
 
■Aコース 30分ミニ体験レッスン+ランチ 1500円
11:00〜11:30 <A>30分ミニ体験レッスン
11:30〜12:30 ランチ

■Bコース ランチ+ヒエ粉のキャラメルレッスン 4000円
12:45〜13:30 ランチ受付(時間内にお越しください)
14:00〜15:00 <B>
ヒエ粉のキャラメルレッスン

■ランチ単発:1000円/12:45〜13:30の間にお越しください。
お席が空いていない場合はお待ちいただく場合がありますこと、予めご了承ください。

 

\ご予約はこちらから!/

*ランチ・レッスンは、事前予約制です。
つぶつぶ料理教室サイト「早稲田キッチンスタジオレッスン一覧」よりご予約ください。
↓  ↓  ↓
今すぐ予約する
Web申込み受付期間:開催日の2日前まで
 
※お席に限りがありますので、お早めにご予約ください。
※つぶつぶ料理教室サイトを初めてご利用の方は、新規ユーザー登録の上、ご予約ください。
※Webからのお申込を締め切っている場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。
 
※お子さま用のランチをご希望の方は、800円でご用意できます。
※ご予約の際、備考欄にお子様の人数をご記入ください。(お支払いは当日現金払いとなります)
大人の方は、お一人ずつのご予約をお願いしていますが、お連れさまの分は、当日現金払いも承ります。ご予約の際、備考欄にお連れさまの人数、お名前をご記入ください。
 

 

  1階つぶつぶ メインホール 風の舞う広場

 

1階は、入場無料(予約不要)でお越しいただけます。

開放時間:10:30〜16:00 

赤ちゃん連れもお気軽にどうぞ♪

ベビーカーの移動など、スタッフがお手伝いします。

 

■つぶつぶ試食コーナー

雑穀を使ったパスタソースや雑穀ごはんの試食をご用意しています。

 

■オープンカフェ「myamya」

月替わりで、砂糖ゼロスイーツをご用意しています。

 

今月は「甘酒アイスケーキ♡」

※写真はイメージです。
※1階カフェスペースはお席に限りがあります。混雑時は、譲り合ってご利用いただきますようご協力お願いします。

 

■特別販売

真木テキスタイルスタジオ天然素材のストール

 

 

■物販コーナー

つぶつぶ雑穀と書籍を販売しています。

 

 

その他、未来食つぶつぶギャラリーや、自由に閲覧できる見本の書籍などもご用意しています。

 

 

  【オープンデー夜の部】
大森シェフのつぶつぶ居酒屋

 

 

オープンデーの夜は、「大森シェフのつぶつぶ居酒屋」を開催します。

毎月、季節に合わせたメニューと演出が大好評!

ビーガンのイメージを覆す、究極のグルメ「未来食つぶつぶディナー」をお楽しみください。


\オープンデー夜の部/
大森シェフのつぶつぶ居酒屋

〜6月のテーマは、エスニックNight!〜
日程:6月22日(木)
時間:18:30〜20:30
参加費:5,800円(ワンドリンク付き)

定員:20名

 

*6月は、インドネシアに詳しいつぶつぶマザー本多恵津子さんをゲストに、

つぶつぶ流エスニックディナーをお届けします♪

 

<主なメニュー>

ガドガド(蒸し野菜ピーナッツソース和え) 

生春巻き 

ナシゴレン 

ヒエのトムヤムスープ

など

 

※メニューは変更になる場合があります。

 


*アルコール、ソフトドリンクどちらもご用意しております。追加ドリンクも可。
*メニュー内容は変更する場合もあります。

 
↓  ↓  ↓
今すぐ予約する
Web申込み受付期間:開催日の2日前まで

 

※大人の方はお一人ずつご予約ください。
お連れさまがいる場合、お連れさまの分は当日現金払いも可能です。
ご予約の際、備考欄にお連れさまのお名前をご記入ください。
お子さま連れの場合は、ご予約の際、備考欄にお子さまの年齢と人数をご記入ください。

 

〜子ども料金〜
0~2歳 無料
3~6歳(幼児) 1,000円 
7~12歳(小学生)  2,500円

 

 

  会場・アクセス

 

つぶつぶ料理教室 早稲田キッチンスタジオ

〒162-0851 
東京都新宿区弁天町143-5
  

最寄駅 : 

都営大江戸線「牛込柳町駅」(徒歩5分)
東京メトロ東西線「早稲田駅」(徒歩10分)

 

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

  今後の日程

 

つぶつぶ料理教室オープンデー@早稲田

■7月22日(金)
■8月22日(火)
■9月22日(金)
■10月9日(月祝)

※日程は変更になる場合があります。

 

  ご参加いただいた方の声

 

「参加前は一人だとなんとなく居づらいかな?と感じていましたが、そんな心配は全然要らなかったです。この空間にいるだけで楽しいです。」

 

「はじめて参加しましたが、雑穀でこんな美味しい料理ができるのだと思いました。」

 

「美味しいし、スタッフの方が親切にお声かけていただき、また来たくなります。」

 

「とても美味しかったです。  試食できて嬉しいです。」

 

「過去の経験から、ビーガンは味が薄く修行のような食と思っていましたが、

今日の料理は、美味しくて、目から鱗でした!」

 

「1人で参加しても疎外感を感じず、自然にお話が出来て楽しかったです。(同じ食の悩みや実践されているお話等を聞けました。)又、つぶつぶマザーさんが気さくに健康の悩み相談に乗って下さり、とても充実した時間でした。もっと詳しく知りたくなりました。」

 

「美味しい楽しい、居心地の良い空間でした^ - ^自分らしく人生を楽しんでいらっしゃる方が多くステキですね!」

 

「とてもたのしかったです!新しい出会いもありました。」

 

「すごく楽しかったです!美味しかったです!」

 

etc.

 

 

  主催/お問い合わせ

 

つぶつぶ料理教室 早稲田キッチンスタジオ

電話:03-3203-2090(平日11:00〜18:00)
FAX:03-3203-2091
メール:tubu22waseda@gmail.com

 

 

*「ビーガンごはんの日」について
一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ(JVATT)では、日本人に合ったビーガン食の普及を目指して毎月22日に「ビーガンごはんの日プロジェクト」を実施中。
つぶつぶ料理教室オープンデーは、この活動の一環として開催しています。
日本型のビーガン食を月に1度でも実践する人が増えると、健康になる人が増えるだけでなく、食糧問題や環境問題などが改善されていくので、
おいしく食べることから始められる一番身近な社会貢献です。

 

全国のつぶつぶ料理教室オープンデーはこちら

 

 

 

大谷ゆみこプロフィール

毎週配信!大谷ゆみこのYouTubeチャンネル「輝いて生きる」

 

■毎月22日開催!未来食を食べて見たい方はこちらへ

つぶつぶ料理教室オープンデー@早稲田

■体と心の免疫力を高める食と生き方

つぶつぶトークライブ全国ツアー

■かろやかに!日本文化を身にまとう和ファッション

小袖ドレスdeブレイクスルーWS

そのほか、大谷ゆみこから学ぶコンテンツはこちら