未来食で

健康と経済と心の自由をまとめて叶え、

輝く私を楽しむ日々を手に入れた仲間たちの

様々な取り組みを紹介しています。

 

山梨県在住の

芹沢千鶴さんの体験談を紹介します。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脳梗塞からの減塩生活、高血圧の流れを

未来食で断ち切れました

 


昭和37年生まれ、61歳。

一人娘として大切に育てられましたが、
引っ込み思案で、いつも自分に自信が持てませんでした。

友人や職場の同僚に振り回されることも多く、
人生はなかなか思う様にはいかないものだと諦めていました。

日々のストレスが重なり、脳梗塞で倒れ、
以後減塩に気をつけながら、
高血圧の薬を一生飲まなくてはならない状況になりました。

 



その頃に、甲府で開催された「未来食つぶつぶ体感会」に参加したところ、
試食のごはんがとても美味しく、思い切って未来食セミナーを受講しました。
 
それまで仕方なく減塩生活を送っていましたが、
未来食セミナーを受講して
「塩」が体にとってどれだけ重要な働きをしているのかを知りました。

食材を購入して実践してみると、
減塩していた頃よりも、体が楽になり、
気持ちまで明るくなって驚きました。



ギクシャクしていた夫婦関係が

思いを伝え合える仲へ

それまでは何かを決める際に、なかなか決められなかったのが、
即決断できる私に変わりました。

行ってみたい所に行くことや、
会いたい人に会いに行くなど、
行動できる自分になれたことが嬉しいです。

さらに集中力が戻り、
未来食創始者・大谷ゆみこが考案した
小袖ドレスの小物製作なども請け負っています。

 


 

お互いに相思相愛で結婚したはずの夫とは、
感情の行き違いから
ほとんど会話のない関係になっていました。

それが今では、お互いに感じたことを伝えあえるようになり、
二人でいる時間が楽しいと思えるようになりました。

これも、食を変えて、さらに生き方レシピを学び、
自分の気持ちを表現できるようになったからです。

 
もしもあの時、未来食に出逢っていなければ、
ギクシャクした夫婦関係は修復できずにいたでしょう。
そして、脳梗塞が再発して寝たきりになっていたかもしれません。


モノを作ることが好きなので、
小袖ドレスの小物や創作を楽しんでいます。

ゆくゆくは、実家のある自然豊かな集落で、
創作した衣展や小物展と併せて、
つぶつぶ料理のランチ会を開催したい、
そんな夢が膨らんでいます。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

生命科学と共に命を輝かせる食術を学ぶ「未来食セミナー

詳細はこちら

 

 

 

 
\体験談多数掲載!/
伝統と革新が融合した「未来食」は女性の幸せを叶える魔法です。
ココロもカラダも劇的に変わる!!
健康と経済と心の自由をまとめて叶える未来食ストーリー
 
 
 

 

未来食セミナーに関する最新情報や、特典など発信中✨

未来食セミナー公式LINE

お友達追加はこちらから

 

  友だち追加

 

 

\自宅で気軽に参加できる/

大谷ゆみこの講義動画で今すぐ学べる入門編!

↓ ↓ ↓

今なら特別価格&特典つき

未来食オンライン入門講座(90分)

 

 

一気に食を変えて

迷いなく輝いて生きたい方は

↓ ↓ ↓

体の運営術としての食をマスターして自分軸を取り戻す!

未来食セミナー★雑穀×おいしい和ビーガン

 

 

 

大谷ゆみこプロフィール

毎週配信!大谷ゆみこのYouTubeチャンネル「輝いて生きる」

 

■毎月22日開催!未来食を食べて見たい方はこちらへ

つぶつぶ料理教室オープンデー@早稲田

■体と心の免疫力を高める食と生き方

つぶつぶトークライブ全国ツアー

■かろやかに!日本文化を身にまとう和ファッション

小袖ドレスdeブレイクスルーWS

そのほか、大谷ゆみこから学ぶコンテンツはこちら