岡山大が 性能維持700時間、次世代太陽電池「ペロブスカイト」の添加剤を発見 |  NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

 NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

内閣府認証
NPO法人日本住宅性能検査協会
「建築・不動産ADR総合研究所」(AAI)は建築・不動産を巡る紛争の予防および解決を目的とする第三者機関。有識者による7つの専門研究会、弁護士や一級建築士等による第三者委員会で構成。公正・公平な評価及び提言を行ないます

性能維持700時間、次世代太陽電池「ペロブスカイト」の添加剤を発見

 

概要

  • 岡山大学の研究チームは、ペロブスカイト太陽電池の性能と安定性を高める添加剤「ベンゾフェノン」(BP)を発見しました。
  • BPを添加したペロブスカイト太陽電池は、従来の電池に比べ、700時間経過後も90%の性能を維持する高い安定性を示しました。
  • BP添加により、ペロブスカイト太陽電池の課題である環境安定性の低さを克服し、エネルギーハーベスティングやIoEの発展に貢献することが期待されます。

詳細

  • BP添加の効果:
    • 室温・湿度30%の環境で700時間経過後も、太陽電池の性能を90%維持
    • 電力変換効率(PCE)の劣化を抑制
    • 従来の電池は、同じ条件下で300時間以内に初期値の30%しか性能を維持できなかった
  • ペロブスカイト太陽電池の特徴:
    • 作製工程が容易
    • フィルム状の柔軟な太陽電池が作製可能
    • 発電効率はシリコン製と同程度
    • 安価でさまざまな場所に活用できる
  • 課題:
    • ペロブスカイト材料の環境安定性が低い
  • BP添加のメリット:
    • ペロブスカイト材料の環境安定性を向上
    • 高性能かつ高安定性のペロブスカイト太陽電池の実現
  • 応用分野:
    • エネルギーハーベスティング(環境発電)
    • IoE(インターネット・オブ・エブリシング)

情報源

  • 米化学会発行の学術誌ACSアプライド・マテリアルズ・アンド・インターフェーシズに掲載
  •  

岡山大学が確認

岡山大学のエルボイ・ハイサム外国人客員研究員、鈴木弘朗助教らの研究チームは、ペロブスカイト太陽電池の性能と安定性を高める添加剤「ベンゾフェノン」(BP)を発見した。

 

BPを添加したペロブスカイト太陽電池において、室温かつ湿度が30%の環境で、700時間を経過した後も、太陽電池の性能を90%保つ高い安定性が得られることを確認した。

 

 BPを添加しなかった場合は、太陽電池の電力変換効率(PCE)が急速に劣化し、同じ条件下で300時間以内に初期値の30%の性能しか維持できなかった。

 

ペロブスカイト太陽電池は従来のシリコン太陽電池に比べ、作製工程が容易。フィルム状の柔軟な太陽電池が作れる上、発電効率はシリコン製と同程度であることから、安価でさまざまな場所に活用できる太陽電池として注目されている。

 

だが、ペロブスカイト材料の環境安定性が低いことが課題だった。 BPの添加でこの欠点を補完できれば、高性能かつ高安定性のペロブスカイト太陽電池として、エネルギーハーベスティング(環境発電)やIoE(インターネット・オブ・エブリシング)の発展に寄与する。

 

 米化学会発行の学術誌ACSアプライド・マテリアルズ・アンド・インターフェーシズに掲載された。

 

受講申込

公式Hp ペロブスカイト太陽電池アドバイザー

 

 

名称:NPO法人日本住宅性能検査協会<ペロブスカイト太陽電池活用研究会>

本部:東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F

TEL:03-3524-7215(受付:10:00~18:00(平日のみ))