【銀座吉宗】絶品茶碗蒸し | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

「久しぶりに吉宗(よっそう)の茶碗蒸しが食べたい」と娘が言うので銀座へ行ってきました。

 

吉宗さんは長崎県にある「長崎吉宗」の東京支店としてオープンされたのが始まり。現在は独立されています。

 

以前お店のあった長崎センタービルから移転されて銀座ナイン2号館にあります。新橋駅により近くなった感じですね。

 

 

長崎県に旅行へ行った時、ここの茶碗蒸しを気に入った娘。

それ以来お取り寄せでも食べているし、お友達とも行ったり、茶碗蒸し好きにはたまらないサイズ感で何度もリピさせていただいています。

 

 

茶碗蒸し定食 1,620円

 

 

茶碗蒸しが大きくてメインが茶碗蒸しみたいになっています。

 

 

皿うどん小盛と茶碗蒸し (太麺)1,660円

 

 

長崎ではメニューに皿うどんってあったかな?

いつも蒸し寿司のセットを注文するけど、違うものも食べてみようかなと思い注文してみました。

 

 

麺が太っ!

私が注文したら本日分終了になっていました。

人気なのかな?

 

 

 

美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

詳細は銀座吉宗HPでご確認を