京都十六社朱印めぐり 〜御霊神社〜 | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

鞍馬口駅から歩いて御霊神社へ。

 

通称上御霊神社、正式名称が御霊神社です。

 

 

〜御霊神社〜

こころしづめ・厄除開運・学業成就

 

 

静かで厳かな雰囲気のある神社でした。

 

 

 

 

 

ここ、歴史好きには気になる事も。

 

 

 

戦国時代の幕開けというか、戦国の世が長く続く原因ともなった「応仁の乱」の発端の地だそうです。

 

 

 

細川護煕元首相が書かれた石碑も。

 

なぜ細川護煕元首相か?

応仁の乱の東軍総大将細川勝元の末裔という事だそうです。

 

 

 

 

11年も続いた応仁の乱、京都は焼け野原になったとか。

 

 

各所で歴史を感じる京都でした。

 

 

 

 

京都十六社朱印めぐり 

http://www.kyoto-16sha.jp

 

1.今宮神社

2,熊野若王子神社

3.御霊神社