幼児教育現場採用の基準の一つ | 15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

子育て中のあらゆる旅体験から、教養と思考の成り立ちを考えます。お子さんとこれから行く旅先選びのヒントとなれば嬉しく思います。

自分の子どもがある程度大きくなると

もう幼な子の愛らしさなんて

どこにも見当たらなくなりますよね🤣


そんな時

幼児に触れられる職場って

すごく癒されるんですヨ!


精神的に落ち着いて

思い思いに遊んでいる

彼らにはかなりの

セラピー効果があります。


私は撮影場所の園ににいくと

しごと半分

あとは子ども達と遊んでます🤣


っていうか

子供達があそぼって

誘ってきてくれるんです✨✨



ここに通い始めて四期目

ついに

いつ出勤しても

先生方も子どももまーったく

構える事なく

違和感なく迎え入れてもらえるカメラマンに

なりました。

去年あたりも既にその状況では

あったんですけどね。

今年は完全に園の職員化してます。

なんなら


『先生〜🩷』って呼ばれたりもしてます

ふふふ

楽しい



私の友達にも

幼児教育がライフワークで



幼稚園とか

保育園とか

あと

幼児の認知、右脳開発系の塾

(七◯とか、◯チャイルドとかそういう類の)

とかを転々と


正規雇用でないアルバイトで

働いている友人がいます。


保育士の資格持ってないんですよ!


でもそういうところで

サクッと採用

してもらえてるんです。


その方は一芸お持ちで

そもそもその領域で

指導に関してプロ

だからかもしれませんけど。

先生の風格オーラを纏っている。


この前

その方から

なぜ今の職場

1発採用だったのか?

を教えてもらいました。


何だと思います?



こたえは〜



髪型‼️


🤣🤣🤣


うそでしょ?


いやマジで

ほら、

幼児の知育系ってね

お母さん達から

信頼されないと

いけない職場なのよ。

だからロングヘアで

女度が高いと

雇う側は

敬遠するらしいのよ


なんか

ビックリでしょう?


私は幼児教育業界

あまり詳しくないですけど


性を打ち出さない方が採用シーンで

ウケるって面白いですね。