受験校までの駅からの道を確認and泣く効果とオヤツ | 15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

子育て中のあらゆる旅体験から、教養と思考の成り立ちを考えます。お子さんとこれから行く旅先選びのヒントとなれば嬉しく思います。

入試の日のおやつに

重宝してるもの


和三盆✨✨

あま〜いだけじゃなくって

ミネラル色々はいってるのよ。






下の子は

大して勉強できる系ではないですが、

小さな頃から道を覚えるのが得意✨✨

少ない特技のうちの一つ🤣


大体こんな感じで帰れるとか、

一回覚えるつもりで通った道は

忘れないとか、

旅先の地方とかでも

迷路みたいな美術館の中でもすぐ全体を

把握してくれてスマートに先導。

リアル地理感覚にとーっても優れてる男の子✨✨


だからマイクラにハマった時

妙に納得しました。

あのゲーム、

ゲーム上の地点を

数字で経緯みたいに表しているのよね。

だから、空間認知能力ある無しで

そもそもハマらない子もいるゲームだと

素人ながらに感じました。

ちょっと遊ぶくらいなら

誰でもできるけど

私みたいに空間認知能力が低いと

深掘りしにくいゲームなのよ😭









一方


上の子は

あんまり道が得意ではない。


共通の日

駅から大学までは迷う心配ないくらい

シンプルだったけど、

最寄り駅がめちゃメジャーな大きな駅。

こりゃ駅の中で迷うんじゃないかと

ちょっと心配してた🤣

ら、案の定実は迷ったらしく、


その後の受験会場の下見には余念がない😆


こうやって

失敗しながら

人は成長していくんですね。


もはや

私の老婆心アドバイスなんて

クソらしく

全く聞き入れてもらえない

どころか


それでもどうしても

言いたくなってしまうワタクシと

2日に一回バトルになり、



サムネイル

なんで、受験生がメンタルやられるような発言するの?アホなの?😡


と泣かせてしまったり

(共通直前からすでに3回も

泣かせてしまった🤣)


まぁまぁの

ダメ伴走母やってます。


でも朗報✨✨

人って泣くと

いい効果があるらしい🩷

こんな事いってるから

自己肯定感下げろ😡❗️と

上の子から怒られるんですけどね💦


泣くと良い効果は

💁コチラ


臨床精神医学の教授より