追記)共通テスト前日の絵〜中受の送迎と集中力 | 15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

15歳までの子どもの旅育・食育・習い事育

子育て中のあらゆる旅体験から、教養と思考の成り立ちを考えます。お子さんとこれから行く旅先選びのヒントとなれば嬉しく思います。

共通二日間、

王室ばりのサポートさせてもらいましたので

今朝は上の子から非常に稀有なお言葉

いただきました。


『〇〇も体調大丈夫?無理しないでね』

😭😭😭


こんな優しい言葉をかけてもらったのは

いつぶりだろう🤣


完璧なサポートできて良かったです。

というか足を引っ張らない自分で

いられて良かったです。



18歳共通前夜

マークシート

塗り潰しテイストランキング

映えある第一位は


今年の共通、全体的に

難易度は昨年と横ばいだそうですが、

英語は文の量がエグかったようです。

最後のセンター試験から1.8倍の語数らしいです。

自分の筆圧の感覚と鉛筆のマッチング良し悪し

結構大事なくらい時間との勝負になるはずです。





私は


上の子も下の子も幼児期に


適性がある事が何となく伝わってきたので


算数超重視で育ててきました😁


って言っても塾産業で


早期幼児教育はしてません😆


国語力はノー対策。


面白い絵本は山の様に読みましたし、


小学生の時は週に5冊は暇な時間に


本を乱読してましたが、国語はずっと


苦手なままだったと思います。



やったのは


大量のボードゲーム❤️


ラミィキューブは


確実に数字に興味が湧くし、


ロジカルな子になるので


幼稚園年長さんくらいから


おすすめです。


また逆にこれにハマらなかったら


それはそれで


数学系ではないとも言えるので


算数にこだわりすぎず


また別の得意な部分を探してあげたら


良いかと思う。



数字に強くなる❗️為に

幼児のドリルなんてやらなくても

計算速く、しかも複雑なやりとりも

上手くなる神ゲーム✨✨





楽しく
記憶系強めるなら
面白い迷路やパズルも大量にやりました
パズルの脳への効果はコチラ
⬇︎

https://my-best.com/3973


いろんな工夫で塾行かなくても

賢くなるよ✨✨


ボードゲーム出来ないこは何故か

集中力が小さい傾向にある


全ての取り組みで超大事なのは

集中力❣️


これがあるかないかで


学童期以降の伸びがかなり変わると感じる


18年目であります。



ボードゲーム以外に


絶対やらせた方がいいのは

運動🩷

女の子は特に踊り系を勧める✨✨

男子は連帯感学べ自己発散も

出来る狩猟系スポーツ🏀🏈⚽️が

後々役にたつ気がする。



とにかく運動すると

脳の状態は良くなる感触をもってます。

別に運動オンチでもいいんです。

スポーツ楽しめれば❗️

スポーツ好きな

メンタルにしてあげてほしい。



共通7日前から

毎朝上の子と一緒に

10分の深呼吸型

ウォーキングをして

自律神経整えました🏃‍♂️



これ


本番近くなり

緊張しやすい子どもの

メンタルサポートとして

かなり良かったと

感じてます。🏃‍♂️


実はわたくし、

3年前は下の子の中受には


バトミントン🏸セット

と🎾テニスボールを

持参して行きまして🤣←(なめてんのか?)

朝、受験中学の近くの公園(下調べ)で

10分ラリーしてから

本番に臨ませました。


ものすごく効果あったので

普段から趣味でバトミントンを

子どもとやってる人には

オススメ。

別にバトミントン

じゃなくって

サッカーパスでも

いいと思うんだけど、

ボールが思わぬ道路への

飛び出す可能性を考えたら

球威のあるボールを使う

タイプは勧めない。



アンチ過保護とか

そんなの関係なく、


脳の特性上

受験当日は

朝は車で送ることなく❗️

必ず歩いて行くほうが良い。


歩く事で脳の調子が整ってくるから!

逆に帰りは車でさっさと

早く帰る方がいい。