月末にあたり | 気紛れソライロ

気紛れソライロ

孤高の貧乏人の日々のあれこれと音楽と写真と闘病記と想い出と・・・etc.

(*´ω`)o。゚:.・+GOOD MORNINIG+・.:゚。o(´ω`*) 

今月も今日で終わりですね

 

零です(´-ω-`)

 

ハンネの零にzeroを付けるのはそろそろお仕舞いにしようかと思っています

決してレイ

ではないと言いたかっただけでつ(≡ε≡;)

 

(エヴァも綾波も好きだけどね)

ニンニクラーメンチャーシュー抜きで(●>ω<)ノ゙

 

こんなおさ~んでm(._.)m ゴメン

 

 

音楽の話しもそろそろ本来の自分らしく洋楽中心にシフトしていこうとも思っています

 

レコード盤より最近の渋みの増したライブ映像からじっくりと ■D\(^^ )  ドゾ

Joe Walshも元々猫背だったのに歳と共に猫背が増してしまったの(´ェ`*)ネー

Donの声もチョッチかすれ気味に・・・

皆おじいちゃんだから仕方無いかぁ('・_・`)

それだけ自分も歳とったんだけれど

きっと誰しもが耳にしたことがあるよね

 

この曲がヒットした当時、僕は高校生で(歳がバレる(´Д`).∴カハッ )

もの凄くこの曲が好きで好きで、歌詞を覚えたくて

クラスメイトだった英文タイプ部のU君にB5用紙にタイプして欲しいと頼み込み

何度かの校正の末出来上がったのを見ながら英語の歌詞を完全コピーしたのはいい思い出で

 

お披露目したかったのではなく、聴きながら歌いたかっただけなんだけどね

今でも歌えるんだなぁって・・・

 

学生時代、元々英語だけは成績が良かった(デビルでも英語だけね)\_(・ω・`)ココ重要!

親戚のハーフの叔父さんの影響かも

 

に付け加えてアメリカに憧れて憧れて西洋かぶれに育ったので・・・

 

お勤めしてた頃、アメリカから研修に来ていた彼らとよく飲みに行ったっけなぁ

帰りの電車の中で彼らと英語で会話していたのはチョッチ優越感もあったりして(^^;ゞ

別れ際に See You!なんて言い合っちゃったり

ファッションもチャキチャキのIVYっ子でした

それもいい思い出(^^ゞポリポリ

 

 

 

 

 

 

 

僕の部屋の入り口前の通路から見えた夕日

眩しくて黒つぶれもあるけど黄金色に撮れたのでお気に入りのひとつに

電線が(´ェ`*)ネー

でもこれがファインダー越しの私の世界なんだよね

 

 

 

 

 

 

ベランダから見上げた空

シルキーな雲は撮れたけれど、青空の奥深さがイマイチかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に冬の忘れ物でつ(●>ω<)ノ゙

暇な時にチョッチいたずらしますた

いつでも暇っちゃ暇だけど・・・(。^。)コケ!

 

 

 

 

今月は、ブログの本格的再始動にあたりチョッチ記事に無理もあったけれど

新しいフォロワーさんも出来たり、いきなりランキングに入ったり

 

刺激的なひと月ですた(≡ε≡;)

 

。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ァリガトォ☆★

 

5月もランダムな更新になると思いますが、どうぞよろしくお願いします_〆(・ω・)

 

 

 

では

||部屋||つω-`)ノ"|Ю  | マタネー。.:*:・'☆

Ю  |ミ パタン。。。

 

励みになりますのでポチポチッと応援クリック:・(*>▽<*)ゞ・:よろしくお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ