タミヤ フェアレディZ(Z32) コンバーチブル 製作① パーツを分解 | おたっくけんの気ままにモデリング

おたっくけんの気ままにモデリング

カーモデルなどを、マイペースで製作しています。
ヤフーブログから引っ越しました。
気軽にコメントいただけると喜びます(^^)


また、久しぶりの更新です。
なんとか生きております。
8月の関西オートモデラーの集いには間に合いませんでしたが、趣味の事も考えられるほどになりまして、新しく作り始めました。
お手つきもありますが、ほぼ2年振りということで、リハビリのつもりで頑張っていきます。


Z32のオープンです。

カッコいいと思ってて、いつか作ってみたかったです。
エンジン付きだし、オープンなのでサイドウインドーの処理など考えなくていいから楽かなと思ったけど、始めてみると結構厄介なヤツでした(-_-;)


まずは、主なパーツを仮組み。

なぜか、ロールバーがクリアパーツ…
エンジンや内装のパーツが、クローズドのZ32と同じランナーなので、コンバーチブルの専用ランナーは、クリアパーツとボディパーツ。
ボディのランナーのスペースが空いてないので、クリアパーツにされた感じ…


ここから、各パーツを分解していきます。



そのロールバーパーツには、ドアガラスのサッシ部分が付いているのでカットします。



そして、トランクとドアをカット。
ひ弱なフニャフニャボディになりました…



ドアの上に伸びた柱は、内張に付きます。



テールランプの上部は、トランクに付くのでカットします。


コンソール部分をフロアから切り離し、ダッシュボードと接着し、不要な合わせ目を消します。



これで、開閉作業に入れます。
ボンネットを開閉仕様に。
中が見えるようにクリアパーツにしてあるんだろうけど、開閉出来るようにしてくれればいいのに…



次はドアの周りを作っていきます。


久しぶりの製作で、手順を思い出しながらですが、頑張っていきたいと思います。