昨日は作業所→義理の娘と主人で外食→買い物とフル活動。

普段引きこもりの私はぐったり。

メイクだけ落としてお風呂はパス。


左側の首こり・肩こり・眼痛・頭痛・顎の付け根の痛みと手足の冷え痺れが3月ぐらいから続いててアルプラゾラムで凌いでいることをスタッフさんに相談した。


6月に整形外科に行った時にストレートネックには間違いないけれど、アルプラゾラムを飲んで凌いでいることや色々な病院にかかっても改善されないからどうすればいいかと話した。


そしたら高血圧やら更年期やらストレスからくるものだろうと総合病院の受診を薦められていた。

紹介状を書いておくので受診する気になったら取りに来てと。


放置してたけどスタッフさんにも相談してやっぱり行こうと思う。

でも結局ストレスがとか自律神経がとかで終わる気がする。

色々調べて椎間板ヘルニア?とかやっぱり更年期障害?とかうつ病の症状?とか考えてモヤモヤ。


またお金がかかるよ。私の微々たる貯金から支払おうか。主人に申し訳ない。


義理の娘が将来の仕事の事について話してくれて嬉しかった。

主人もゆうに相談するのか~って感心してた。


大学生の義理の娘からしたら複雑やろうな。

今まではお父さんと一緒に暮らしててご飯の用意とか主人がしてたから。

社会人の兄と姉とお父さんが出た家で暮らしているけれど、大学生の次女はお金がないから不安と私との結婚前に主人に話してたから。


徒歩圏内にお互いの住まいがある。

だから頻繁にご飯食べにくるのだけど。

拒否は出来ないよ。

主人はそこは感謝してくれているし申し訳なくも思ってくれている。


今月はお盆もあるしお義母さんのお誕生日もあるから親戚付き合いが続く。

しんどいけれど最低限の役割は果たさないと。


今日はのんびり家事をしよう。


これ以上自分を嫌いにならないためにもストレスや虚無感から過食するのをやめないと。