
もちろんメインのゴルフで相当活躍された方なんでしょうが、エアコンのCMのイメージのが強いですw

ゴルフと言えば、僕の場合、歴としてはトータルで約3年、ラウンドした回数は10回ですが、練習場行った回数は何と3回・・・

毎回ラウンド前にはベストを更新出来そうな予感がしているんですが、現実は、んな甘かないってとこですなw

まぁ、ゴルフは個人的にコミュニケーションツールにしか捉えておらず、上達はニの次にしてしまってる感は正直否めませんねw
言い訳は置いといて、そんなゴルフ初心者の僕が起こした事件がいくつかあります

練習スペースと勘違いして、他の団体の1ホール目の後ろの空きスペースでパター練習を始めて完全なる不審者扱いを受けたのはもとより、最近アハ体験したのは、つい前々前回のラウンドで初めてOKがOKじゃなくて+1打だと知ったことですかねw

いや、これ、ホントに悪意なく、OKはOK(打数は何も+せずに入ったことにしてイイよ)だと完ッ全に思い込んでましたw

当時の僕としては、(入ってないのに入ったもんと見なしてくれるそんな)大変粋な計らいをしていただいた方に対し、万感のかたじけなさと感謝を込めて「ありがとうございますッ‼‼

が、これを知ってしまってからは「あざーす


ちなみにこのOKルール勘違い事件は瞬く間に知れ渡り、周囲からインチキ野郎と、まるでちび○子ちゃんの踊るぽんぽこりんの歌詞にボワッと登場するあのインチキおじさんばりに罵られたのは、何ともほろ苦い思い出ですw

たしかに全18ホール中、全ホールじゃないにしても5~7割近くはカップインしてなかったことを考えると大体9~13打ちょろまかしてたことになるので、そう考えると、なかなかに罪は重いですね~w

〉このブログを読んでアハ体験したゴルフ初心者のあなた
お気持ち分かります


〉このブログを読んで何の話?って方
ゴルフ始めてみてはいかがでしょう?
ラウンドするだけでも、ホントお金はかかりますが、幅広に、特にだいぶ上の年齢層の方まで交流出来るし、自分も年とったときにも出来る趣味としてはイイかもしれませんよ

さぁ、まずはとりあえず3ヶ月に1回は打ちっぱなしに通うようにしてみることから始めてみやしょうかね

我々おすばんの次回ストリートライブは6/17(土)の夕方16時~20時@JR川崎駅近くミューザ川崎前赤レンガ広場です

是非遊びに来てください

以上、プロゴルファー猿改めアマゴルファーゴリラでしたw
