子連れ狼(綿谷) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

最近

「子連れ狼」のマンガ版にはまってます。

たまたま友人の家にあったので読んでみたのですが

おもしろいです。



幕藩体制ゆえに生じる軋轢や、当時の風俗そして習慣・しきたり等

農民から武士まで、当時の人々のリアルな暮らしが見えてきて

そして何よりも

登場人物たちの駆け引き、熱い想い、貫き通す信念には思わず胸を打たれ

自分の駄目っぷりに気づかされ、少しげんなりしてしまいました。



当時の人々にとっては、

自分の意志を貫くことは、同時に死を意識しなければいけなかったことだったと知り

「初志貫徹」という言葉の重みを

当時の人々がその言葉に込めた憧れのようなものを

感じました。



ただ頑固なだけではいけませんが

全力で我を通そうとすることは大切だと

思い知らされた



ワタタニでした。