運命はあるのか、偶然はあるのか(立元洋平) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

岩元寿人みたいにイワモチとかって勝手に書いてもいいのか!?鬱日記でもいいのか!?(笑)

何にせよきまりは守らないとね。


とうとう機材を買いましたね!!これで練習の質も今まで以上にあげていけるだろうし、ストリートライブもできるだろうし…楽しみですキラキラあとは一緒に買ってくれるバンドが現れるかどうかですが…まぁまだ時間はあるのでこのことについては言及しないでおこうっと。


振り返ってみるとこのアンプ購入の件は、偶然に偶然が重なった。極めて運命的であったと表現して良いと思う。H-HFs(さて誰でしょう?)のストリートライブを見に行ったのが6月21日。そこではじめてこの機材と出会った。メンバーの方に割りとつっこんだ質問をし、丁寧に答えていただいた(本当にありがとうございました)。機材購入の話は前から出ていたのでやっと具体化してきてテンションアップアップ練習までの間の時間を埋めようと軽い気持ちで楽器店に向かった。


「あっ、あったビックリマーク」 人気で手に入りづらいという話を聞いていたのでテンションはさらに上がった。しかも、展示品と在庫が1つの計2つしかないらしい。必要な数は2つ。これはヤバイ。もう買うしかない。(…ってそんな簡単に決めちゃダメだよね。とりあえず仮予約?でおさえておいた。)


おすばん内での話し合いは省略。この内容をみんなに伝えたいっていうメンバーがいたら、ご自身で書いちゃってください。


しかもこのアンプ、定価があがるという噂があった。買うことに決まってから調べてみてビックリ叫び1.5倍くらい上がってんじゃん。いや100円が150円とは話が違って、5万が7万5千ってこりゃ買えないや。


ある店で自分で作るしか無いと言われた小物が他の店で4割引で売られてたり。


ん?あんまり偶然が重なったように感じない?

①出会い

②質疑応答

③店に存在

④値上がり前

⑤小物の存在、破格

ほら、重なってるでしょ?もっとあるかも。


んで、昔後輩に運命ってあると思う?って聞いたら「いや、無いと思います。世の中はすべて必然です。」って言われたんだけど、皆さんはどう思いますか?メンバー以外の方もコメントくださいね!!(有言実行)