待ち時間・・・。 | ただ読みたいから読む。書きたいから書く。飲みたいから飲む。

どうもです・・・。

 

モッさんです・・・。

 

待ちクタビレマシタ・・・。

 

ではお付き合いください。

 

車検

 

今日は車検。

 

一か月前倒しで車検。

 

2月は忙しいので、前倒しw

 

その分、一か月分、自賠責やらの分を多く取られるけど、忙しい時に行けなくなるよりマシだし

 

無車検は即免停だから、やらないわけにはいかない。

 

で、今日、行って来た。

 

車は自分で車屋に持って行くのだが、家からやや遠いのだw

 

元々知り合いに紹介され、車もそこで買っているし、モッさんの防犯のお客様でもあり、懇意にしてもらっている。

 

で、いつも、代車を出してもらうのだが、毎回、1日で終わっていたため、帰るのが馬鹿らしかった。

 

家まで1時間。ちょっとしたら、すぐに電話がかかって来て、出来たよと言われるため、

 

今日は近くのスーパー、コンビニ、ホムセン等で待機をしていた(笑)

 

正味、7時間(笑)

 

まあ、しごとでも待機を余儀なくされる事が多々あるので慣れている。

 

10時間待機をした事もあるので、別にねw

 

で、今日は事前にタブレットなどにアマプラをダウンロードしておいて、車の中で観ていた。

 

もちろん、買い物もしたよ。

 

ご飯も食べたし、コーヒーも飲みながらwww

 

まあ、車って疲れるよねwww

 

途中、足を伸ばしたり、歩いたり、コンビニコーヒー飲んだり、フランクフルト食べたりしながら、7時間www

 

車検が終わりましたwww

 

久々にアホみたいに時間を無駄にした(笑)

 

あたり飯

 

まあ、暇だよ・・・。

 

車が出来上がるまで暇だよ・・・。

 

で、ランチを検索したよ・・・。

 

で、焼き肉屋がヒットした・・・。

 

 

まだ、出来て、そんなに経っていない?

 

小綺麗だったからさ~

 

 

限定5食しかなかったメニューを頂いたw

 

1500円。

 

「ライスの量はどうしますか?」

 

と訊かれたので、

 

「少しだけ多めに」と頼んだら、結構大盛でやって来てビックリした。

 

写真は撮り忘れたけどwww

 

で、近くのお客の「大盛で」と言う声に耳がダンボになって、いざ、そのお客のご飯が運ばれたのを見たら、

 

漫画盛だったので、大盛にしなくてホント良かったと胸を撫で下ろす。

 

肝心の味は・・・・

 

美味かったんだよwww

 

凄く甘みもあってね・・・。

 

まあ、タレはモッさん好みではなかったから、ほぼ、塩で食べたw

 

ここはあたり飯だわw

 

カミさんの実家に行くルート沿いなので、今度カミさんと行こうと思った。

 

でも、肉嫌いなんだよなwwwwww

 

職人の質

 

そんな食事を終えるとまた暇の連続ww

 

で、テレビをつい観てしまうw

 

新幹線が丸一日停まったんだって?

 

で、復旧作業員が感電して、二次災害?

 

どうした?正月を迎えてから、おかしくねえか?

 

航空機がぶつかったり、新幹線が停まったり。

 

どうした?

 

いわゆるプロたちのミスが多い気がする。

 

人員削減によるマニュアルの簡素化。

 

そこに落とし穴があると言っていたけど、その通りだと思う。

 

やらねばいけない事はやらないといけない。

 

これから先、デジタル化が進み、アナログな作業は軽視されていくと思う。

 

で、何十年後に、事故や天才でそのデジタルが使えなくなった時、アナログな事を出来る人間が居なくなったら、

 

誰がやるんだろう?

 

ダイヤの修正もいまやデジタル任せらしい。

 

昔は、線引き屋と言われるダイヤの修正屋が居た。

 

今はそんなアナログ人間もいない。

 

そう言う人を蔑ろにしたかどうかわからないけど、アナログな部分って安全と最も密接に関わっているんだって再認識した。

 

これから、まだまだ続くと思うよ。

 

人災。

 

鉄骨が落ちた。

 

橋げたが落ちた。

 

ビルから物が落ちてきた。

 

クレーンが倒れてビルが倒壊した。

 

あり得ない事故が起きると思うよ。

 

悪いけど、これから先の新築物件は買わない方が良いと思う。

 

ちゃんとやっている所は納期がドンドン遅れていくだろうし、

 

手抜き工事も横行する。

 

すでに、何年経っても家が建たないって言うし。

 

クダラナイプレハブ工法の家はバカスカ建っているのを見て、それを買う人が居ると思うと気の毒になる。

 

水と安全はタダって言われていたニッポン。

 

どこがじゃ!!!!

 

まあ、安全をお金で売っている身としては心が痛いけどもwwwww

 

と言う事で職人の質はこれからどんどん悪くなっていくと思うよ・・・。

 

気の毒に(笑)

 

ブログネタ

 

思いがけずお金が入ってきたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
いわゆるあぶく銭と言う奴やねw
 
まあ、見積を出して、やりたくないから、多めに出して、それが契約になった時かなww
 
もっと多めに出しておけば良かったと後悔するww
 
相見積りで他はもっと出しているって思うと悔しいぜww
 
で、それが結構、あるんだよ・・・。
 
もうね、もっとぼったくっておけば良かったってww
 
ハッキリ言おう、工事代金なんて水物なんだよ。
 
値段なんて決まっていない。
 
一般宅のLANの配線1本にしたって、業者によって値段はマチマチ。
 
1本8000円でやってくれると事もあれば、25000円取るところもある。
 
あ、交通費、材料費は別途だよ。
 
じゃあ、安い方が良いのかって思うけど、安い方が良い場合もある。
 
薄利多売で件数をこなしているから、しごとが早い。経験値も高くなるから、仕上がりも綺麗な場合もある。
 
まあ、あまりないけどもww
 
一方、高い方は丁寧だけど、中にはこだわって、工事が遅くなることがある。
 
まあ、どちらを選ぶかはお客さん次第なんだけどもwww
 
って話がそれたw
 
あぶく銭・・・・。
 
そのお陰で、今まで食べて行けているわけで・・・・・
 
それが無かったら、今頃・・・ワインなんて飲んでいません(笑)
 
はい・・・・
 
ではでは・・・。
 
追記。
 
普段は真っ当なお値段でおしごとさせてもらっていますよ。