今までクスクスっておいしいと感じたことがなかったのですが
ガーナで食べて「え、なにこれマジで美味いんだけど」と
どハマりしたクスクス料理がありました。
クスクス全体にトマト味が染みていてしっとりしていて
もうご飯これだけでいいわって感じでいくらでも食べられる。
その時は残念ながら作り方を聞く時間がなくて
「ガーナに行くまでお預けか・・・・」と思っていたのですが
先日自分用にチキンのトマトスープを作った残りを見て
「ん?これは・・・」と思い立ち試してみたら大当たり。
まったくあの味になりました。
作り方はいたってシンプルです。
用意するものはチキンのトマトスープとクスクス。
クスクスの戻し方に「〇gのクスクスを〇mlのお湯で戻す」と
書かれていたら、お湯の部分をスープにするだけです。
スープの脂でお湯より粘度があるので心持ち量は多めで
戻す時間も1、2分ほど長めに。
これでスープの味を吸ったクスクスが出来上がります。
簡単なんだけど、戻すスープの量が多すぎても味にしまりがなくなるし
(見た目はジョロフのように水分がない状態が理想)
少なすぎてもクスクスに芯が残るので、そこの見極めが
一番コツというか慣れが必要かなと思います。
とここまで書いていて思ったんだけど、もしかしたら本物は
トマトスープの中で茹でて仕上げにパームオイルを混ぜる的な
方法である可能性もあるかも。
でもまあうちの夫は料理に関してはまったく当てにならない人で
聞いてもわからないし、味は一緒なんで「カレーが残ったから
うどん入れてカレーうどんで終わらせよう」くらいのレベルで
試してみるのもいいかと思います。
「お米やパスタよりもうちょっと軽い物が食べたいな」っていう時に
おすすめですよ。