福井のお菓子屋15代目の気づきNo.2580~ビールの注ぎ方~ | 福井のお菓子屋15代目の気づき

福井のお菓子屋15代目の気づき

福井市で江戸時代元禄12年(1699年)創業、お菓子の製造・販売をしている御素麺屋です。
このブログでは15代目が日々の気づきや様々な良いところを探し・見つけ、お伝えしていこうと思っております。少しでも楽しんでいただければ幸いです。

こんにちは、15代目です。

やっぱりプロは違いますね。

 

 

~ビールの注ぎ方~

ビールって注ぎ方で美味しさが変わります。

先日、知っている人には有名なビールスタンド重富さんに注いでもらいました。

1度つぎ、2度つぎ、マイルドつぎと3杯のビールを飲みましたが全然違う。

1度つぎはスカッと爽快感。

2度つぎは何度でも楽しめる美味しさ。

マイルドつぎは、きめ細かなビールの味わい。

こんな感じで楽しめました。

注ぎ方にも職人の技が光ります。

 

ありがとうございます。

御素麺屋 15代目