2024年8月21日 
 本日の出席者 S,8人 A,8人                      
 T,4人 B,3人 計23人でした。
                                  
  8月14日がお盆休みで2週間ぶりの練習です。
 本日8月7日の運営委員会報告を配布致しました。
 お休みの人は、来週頂いた下さい。
    
  ・ソカロさんとの顔合わせの合同練習を1月13日
    月曜日、祭日、大阪産業創造館で13時~17時
    に行います。
    
  ・男声8月28日(水)パ-ト練習を6時から
    行います。『ひこうき雲』のリズムを確実に
    歌えるよう練習しましょう!

    本日の練習                         

      『ひこうき雲』
     ・休符を認識し次に進む。
     ・男声入りで、前の拍を数えなくて間違いが多い!
      (27日のパ-ト練習で確認しましょう)
      
    『今が美しい』
      
       『ぜんぶ』

    林 光 『雨よ降れ』

    ・P12~13 23小節までと
    ・P15、62小節~最後までの階名よみと歌詞を
      つけました。
      今日の練習箇所は、ピアノ  音をたよりに
      歌えましたが、他の箇所が大変です、
      音源で復習お願いします。
     「歩くうた」「ゆきだるま」「ものがたり」
      は、音取り心配いりません。「雨よ降れ」
     頑張りましょう!

    『子供の十字軍』
       P1~P13
 ・男声音を落として、日本語をハッキリ
  語頭つかむ。
   ・P2 4小節〈た〉Cresc ひめて
   ・P 2 「1」女声 〈いもうとは〉泣く
     下 3小節〈うしなった→ほのう〉
     続ける
   ・P 5 :6 〈うわさした〉〈こどもの〉
     〈十字軍〉入りパ-トで間違いないように
      指揮を見て覚えましょう!
    ・PP〈ポランドに〉前の休符息を止めて。
    ・P8〈せんそうから…〉Cresc お腹を張って
      「5」〈いつの…〉前の休符しっかり取りFF
    
  次回練習予定    
    ・『子供の十字軍』通し練習
    ・「カントリー・ロ-ド」
     「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
    ・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
       『ぜんぶ』の復習
     ・林光『雨よ降れ』

 

        2024年8月7日 
 本日の出席者 S,6人 A,9人                      
 T,4人 B,5人 計24人でした。
                                  
  本日は、練習前に運営委員会を行いました
 詳しい報告は、お盆休み明けの8月21日に
 行います。

  ・林光 『歩くうた』の楽譜代金1,500円
    に決定しました、パ-トリイダ-にお支払い下さい。
    
  ・ソカロさんとの顔合わせの合同練習を1月13日
    月曜日、祭日、大阪産業創造館で13時~17時
    に行います。
    
  ・男声8月28日(水)パ-ト練習を6時から
    行います。『ひこうき雲』のリズムを確実に
    歌えるよう練習いたします。

    本日の練習                         
   
    林 光 『歩くうた』

     前回初めての音取りをした、「歩くうた」の続き
  P9より最後まで譜読みで行い歌詞を付け、
    何回か通し練習を行いました、まだ歌い方の
    指示は少なく曲の流れをつかむ練習です、
    音の取れない所、リズムが合わないところ
    多くあります、各自楽譜に記入し次回の
    練習で解決出来るよう楽譜を見てきましょう!
  
    2曲目「雨よ降れ」頭のP12 のみ階名で音取りを
  しました。

  『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』
    ・男声 P3 〈でも それは〉のリズム
      〈とおいとい〉「い」を入れて〈おもいで〉
    3拍目の頭に入る〈指揮を見ましょう〉
    ・P6 T 上3小節目  休符なしDayを
      先週訂正しました。
                                            
   『カントリ-・ロ-ド』
  ・頭の無伴奏 〈road〉〈ち〉〈と〉〈ば〉他 

      の和音を意識して合わすこと。                      
              
     『ひこうき雲』
   ・全体にリズムが取れてません、指摘された
  〈あのこ〉次の拍に〈を〉入れる他の箇所も
      同じです。
    ・入りが合わない箇所 P3「D」〈あのまどで〉
      〈で〉の3拍が短くなり〈しぬまえ〉の入りが
      合いません。


  次回練習予定    (8月14日 お盆休みです)
    8月21日


    ・『子供の十字軍』通し練習
    ・「カントリー・ロ-ド」
     「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
    ・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
       『ぜんぶ』の復習
     ・林光『歩くうた』


               

          2024年7月31日 
 本日の出席者 S,8人 A,9人                      
 T,5人 B,4人 計26人でした。
                                  
  本日は、第27回定期演奏会の財政に関する
 財政部の打合せを行いました。全体の予算
 チケット代金、各自責任枚数の検討、チケット 
  (当日指定か座席指定)検討し運営委員会に提案し
 決定いたします。
 8月1日には、賛助出演いただくソカロさんとの
 初めての打合せを致しました。演奏会のプログラム
 ・予算の説明・費用の負担・合同練習・交流会等
 話し合い次回運営委員会報告でお伝えいたします。
  
    本日の練習                         
   今回より、アラカルト6曲の練習の先生の
  注意事項は書きません、ほぼ皆さん楽譜に書かれて
  いて又頭に入ったおられるので省きます。
    皆さん努力で早く暗譜で歌えるようにしましょう!

 『信じる』
    ・男声 P6 のPiu mosso〈じらいを〉音が不安定です!
 
 『ぜんぶ』
   
    林 光 『歩くうた』
     ・一曲目 「歩くうた」を練習しました。
     ・初めての譜読みでした。
     ・楽譜 ト音記号が二つ書かれている、記号の下に8
       男声オクタ-ブ下の記号で、UniSです。
    ・谷川俊太郎さんの詩に林さんが作曲されたソングです
        歩き方は色々あってそれは個性です。
        人は自由で何にも束縛されることはないと歌います!
    ・この曲は4分の3拍子と8分の6拍子が交互に
     繰り替えされます。伴奏が入れば歌えるか心配です。

       『子供の十字軍』
    先週で最後まで譜読み終了しました。
    本日は、頭 P1-6までの練習です。
 ・男声音を落として、日本語をハッキリ
  語頭つかむ。
   ・P2 4小節〈た〉Cresc ひめて
   ・P 2 「1」女声 〈いもうとは〉泣く
     下 3小節〈うしなった→ほのう〉
     続ける
   ・P 5 :6 〈うわさした〉〈こどもの〉
     〈十字軍〉入りパ-トで間違いないように
      指揮を見て覚えましょう!
                                                                  
                次回練習予定

    ・『子供の十字軍』通し練習
    ・「カントリー・ロ-ド」
     「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
    ・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
       『ぜんぶ』の復習
     ・林光『歩くうた』

 

           2024年7月24日 
 本日の出席者 S,9人 A,8人                      
 T,5人 B,4人 計26人でした。
                                  
   先週の阿倍野市民学習センタ-の出席が悪く
 費用も高くつくため、年内大阪フイル会館の休みの為、
 阿倍野を予定していました、4回を大阪産業創動館に                      
  変更いたしました。本日来年演奏会までの(5月まで)
  練習予定、会場、大阪産業創動館の地図を配布
 致しました。各自管理宜しくお願いします。

  本日、男声のパ-ト練習 T,4人 B,3人出席で
 6時より富田先生指導で『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』
 を行いました。P3〈でも→〉からのリズム、P6
 T,〈ありがとう〉音程の指摘があり全体に大変
 有意義な練習が出来ました。今後もパ-トリイダ-が
 計画を立て実施いたします。
 
    本日の練習 
『ぜんぶ』
   

   ・〈たいせつな…〉点で歌わないでレガ-トに
 ・11,12小節〈ある〉〈る〉内面に
   ・14小節 男声〈たいせつ〉ひそめてPで
   ・22小節〈よろこぶ〉32小節〈たいせつな〉も同じ
   ・25小節 S、16分音符表現し出る!
   ・S38小節 Cresc  山を作る。                                    
   ・S43小節 男声45小節〈ぜんぶ〉ためて
   ・S28、29 小節〈い〉〈に〉アタックでなく引っ張ります。
  ・A31小節〈ここにある〉出てくる。
   ・S49~45小節つなぎます(カンニングブレス)
   ・A43〈そんまま〉前ブレスして44まで十分に。
   ・46小節 フエルマ-タ 指揮を見て十分伸ばし指揮で切る。

   『今が美しい』
   ・6小節 AをTがオクタ-ブ上でうたう。
  ・8,9小節頭付点4分音符の付点を歌います。
  ・15小節、〈みんな〉16小節〈みんな〉大きく
  ・17小節〈い〉Cresc長く S〈あなたが〉優しく
   お腹を張った発声。21小節〈いまがうつくしい〉
      内面でmp
    ・36小節 フエルマ-タ 指揮を見て!
     ・37小節〈うつくし〉テンポ遅くしない。
     ・41小節ヴレスして 42小節に入る。
  
   「デイ・ドリーム・ビリーバー」
    ・男声パ-ト練習自信が出来たのですが?
    不安定なところがあるようです?
    ・〈でも それは〉の〈とおい〉【い】をいれます。
    ・P6 上 3小節S、A,T 四分休符なしDay
      2拍伸ばすに変更になりました。

       『子供の十字軍』
    P、56~66 最後まで譜読み終了しました。
  次回より音取りの不安な箇所の解消、前奏からの
  音取り、曲を内容表現等練習します。
    歌詞は、楽譜に大きく書き込み暗譜しましょう!

    ・P59 上2小節 〈スペイン人〉ためて〈フランス人〉
    ・P63-64アカペラです(教会で歌っている感じ)
      始めの〈もし〉ハッキリと!
    ・P64「43」〈こどもの〉子供で可愛く!
    ・P65-66〈た〉11小節カンニングブレス
      わからないように。
                                                                
                次回練習予定

    ・『子供の十字軍』通し練習
    ・「カントリー・ロ-ド」
     「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
    ・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
       『ぜんぶ』の復習
     ・林光『歩くうた』














 

      2024年7月17日 
 本日の出席者 S,6人 A,5人                      
 T,4人 B,5人 計20人でした。
                                  
  練習会場の確保は、運営委員会報告で詳しく
 報告しましたが、本日の阿倍野市民学習センタ-の
 出席が女声半分の出席でした。今後9月にも有り
 原因をパ-トで確認お願いいたします。
                                             
  ・男声パ-ト練習7月24日(水)
   6時より『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』を行います。
 ・ グル-プLINEを作りました活用しましょう!

   本日の練習 

  「カントリー・ロ-ド」
    始めに配布した楽譜が反復、歌詞が分からない
     とのことで新しく作成し今回の練習は
  スム-ズに行きました。新しい楽譜必要な
  方は申しでて下さい。

    ・始めの〈Country〉4拍目突かないでUPで。
     他の箇所もおなじ。
  ・始めは4分の4 10小節より2分の2で
   テンポが倍になります。
    ・21小節〈て-た-〉シンコペーションのリズム
    ・28小節〈いこう-〉早く、伸びないで
    ・Country Road  〈ad〉発音注意
    ・P11 78小節~言葉マルカ-トで〈どんな…〉
     ・86小節からの男声 Uの音注意!
    ・男声 114小節〈の-ぼく〉→T、ミのまま
            B低くします〈レ〉
     ・116小節〈かえりた〉117小節 〈ア〉入れる
  ・最後の小節 ピアノ フェルマ-タ 合唱動かないで

      「ひこうき雲」   
   ・出だし1P S・A一緒に歌います。 
 ・〈A さか-みちが〉のか―アを入れリズムを
  取るように、他の箇所も同じようにしましょう。  
   ・12小節S〈ム〉crescしてAのメロデイに
    ・11小節男声〈つつむ〉包むように
    ・S14小節、男声16小節ハミング Aが聞こえるよう
   邪魔しないで、
    ・19小節〈まいあがる〉PからCresc
   ・22小節〈そらを〉〈を〉全パ-ト同じ低くなります。
    ・28小節〈たかい〉S,A歌います。
   ・33小節男声〈も〉下がらないように。 
  ・43小節〈しあわせ〉PからFに 
   ・S47小節〈かけて-ゆく〉シンコペ-ション意識しましょう。
      ・8小節 3連符〈ていた〉おそくならない
    ★音源 ★荒井由実さんのYou Tubeを聞きましょう! 

        『子供の十字軍』
     ・P 50→57「38」の前まで新しく 譜読みをしました。
     ・P50 下3小節〈ひとは〉〈は〉暗く
     ・P51 頭 S 〈吹きまくる)Fで、T音取り不安
    前のペ-ジ〈みかけた〉ド→フア〈吹きまくる〉で。 
     ・P51下2小節から〈を〉5小節伸ばします。数えて!
     ・P53下5小節〈うちこわされた〉PPPでその後8小節
       までPP→P→MP→cresc
    ・P56 「37」から無伴奏〈教会音楽のように〉

                次回練習予定

    ・『子供の十字軍』P57 「38」から。
    ・「カントリー・ロ-ド」
     「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
    ・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
       『ぜんぶ』の復習
     ・林光『歩くうた』?