2024年7月17日
本日の出席者 S,6人 A,5人
T,4人 B,5人 計20人でした。
練習会場の確保は、運営委員会報告で詳しく
報告しましたが、本日の阿倍野市民学習センタ-の
出席が女声半分の出席でした。今後9月にも有り
原因をパ-トで確認お願いいたします。
・男声パ-ト練習7月24日(水)
6時より『デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-』を行います。
・ グル-プLINEを作りました活用しましょう!
本日の練習
「カントリー・ロ-ド」
始めに配布した楽譜が反復、歌詞が分からない
とのことで新しく作成し今回の練習は
スム-ズに行きました。新しい楽譜必要な
方は申しでて下さい。
・始めの〈Country〉4拍目突かないでUPで。
他の箇所もおなじ。
・始めは4分の4 10小節より2分の2で
テンポが倍になります。
・21小節〈て-た-〉シンコペーションのリズム
・28小節〈いこう-〉早く、伸びないで
・Country Road 〈ad〉発音注意
・P11 78小節~言葉マルカ-トで〈どんな…〉
・86小節からの男声 Uの音注意!
・男声 114小節〈の-ぼく〉→T、ミのまま
B低くします〈レ〉
・116小節〈かえりた〉117小節 〈ア〉入れる
・最後の小節 ピアノ フェルマ-タ 合唱動かないで
「ひこうき雲」
・出だし1P S・A一緒に歌います。
・〈A さか-みちが〉のか―アを入れリズムを
取るように、他の箇所も同じようにしましょう。
・12小節S〈ム〉crescしてAのメロデイに
・11小節男声〈つつむ〉包むように
・S14小節、男声16小節ハミング Aが聞こえるよう
邪魔しないで、
・19小節〈まいあがる〉PからCresc
・22小節〈そらを〉〈を〉全パ-ト同じ低くなります。
・28小節〈たかい〉S,A歌います。
・33小節男声〈も〉下がらないように。
・43小節〈しあわせ〉PからFに
・S47小節〈かけて-ゆく〉シンコペ-ション意識しましょう。
・8小節 3連符〈ていた〉おそくならない
★音源 ★荒井由実さんのYou Tubeを聞きましょう!
『子供の十字軍』
・P 50→57「38」の前まで新しく 譜読みをしました。
・P50 下3小節〈ひとは〉〈は〉暗く
・P51 頭 S 〈吹きまくる)Fで、T音取り不安
前のペ-ジ〈みかけた〉ド→フア〈吹きまくる〉で。
・P51下2小節から〈を〉5小節伸ばします。数えて!
・P53下5小節〈うちこわされた〉PPPでその後8小節
までPP→P→MP→cresc
・P56 「37」から無伴奏〈教会音楽のように〉
次回練習予定
・『子供の十字軍』P57 「38」から。
・「カントリー・ロ-ド」
「 デイ・ドリ-ム・ビリ-バ-」
・『信じる』『今が美しい』『ひこうき雲』
『ぜんぶ』の復習
・林光『歩くうた』?