お盆休み初日に実家へ飛んで行きました | 女性の進路専門アドバイザー 相田良子

女性の進路専門アドバイザー 相田良子

4人のわが子の進学・就職問題と、迷走した私自身の働き方を踏まえて将来へのもやもやをカタチにするヒントをお伝えします。

こんにちは。

女性の進路専門アドバイザー 相田良子です。

 

ボイスマガジン「ワークスタイルナビ」配信中です 

 

 

今日からお盆休みという方もいますね。

わが家は夫が8日間の夏休み・・・テニスだ、ランニングだと忙しいようです。

私は仕事してますけど。

 

 

 

先週、施設に入所している実家の父が入院をしました。

胃潰瘍からの出血があったようです。

一瞬意識もなくしたと聞き、高齢なので何が起こるかは覚悟していても焦りますね。

幸い、大事には至らずほっとしています。

 

 

 

 

やっと面会に行くと・・・、穏やかな笑顔で「何歳になった?」と聞いてきます(笑)

認知症もかなり進んでいるので、私の事をどこまで分かっているのかも疑問。

そして会う人に「何歳になった?」と何度も言います。

同じ事を何度も聞けるってスゴイな~とヘンに感心!

 

 

 

スマホに入っている写真を見せては、孫はいくつになった?ワンコは何歳だ?と繰り返します。

自分の記憶がどこかで止まっているので確認をしたいのでしょうか?

すっかり大きくなった孫たちを見て、安心しているのかも知れないですね。

 

 

 

お盆休みで帰省する方も多いと思いますが、顔を見せるだけでも親孝行なのだそうです。

親が元気なうちに親孝行をしておきましょうね。

 

 

 

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

 

 

 

image

 

 

ベル個人向けのコンサルティングを始めましたベル

 

変わりたい!と思う気持ちがあれば全力でお手伝いさせていただきます。

 

詳しくはホームページの「個別コンサルティング」ページをご覧ください。

 

スイッチプレスのホームページはこちらです