最近、患者さん達からLINEで


「調子が悪いんです。」


「頭痛がします。」


「体がだるくて起きれないです。」


「理由はわからないけどイライラします💢」


などの相談がきています。


ご相談いただいている患者さん達の共通の特徴は


繊細さんと敏感さん


です。


お彼岸、台風、夏の疲れ、秋分の日、満月などエネルギーの変化が大きな事が重なったいます。


このような時は繊細さんと敏感さんにとっては体調が悪くなりやすいですね。


また、心にも影響を受けます。


自然現象なので対処は難しいのですが出来るだけ家でゆっくりする事が大切です。


周りの人も理解してあげてそっとしておいてあげるほうがいいみたいですね。


けっして無理はしないでくださいね。


整体院明庵のホームページです


直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです


敏感さん、繊細さん、HSPさん向けのホームページです




今日からお彼岸に入りましたね。


昔、整体の師匠から


「彼岸の間はエネルギーの変化があるから体調などに気をつけるように!」


と、言われました。


体調や心に影響を受けやすいみたいです。


また、お彼岸の間は師匠の治療院に勉強しに行くのも何故か禁止でしたね。


22日(日)は秋分の日もあり季節の変わり目です。


また、この秋分の日から気温が下りそうです。


「暑さ寒さも彼岸まで」


と、言うのは当たっているかもしれないです。


とりあえずエネルギーの影響を受けやすい方や繊細さん敏感さんは気をつけた方が良さそうです。


彼岸明けは25日(水)です😊


整体院明庵のホームページです


直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです


繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


最近、患者さんから言われることが


「先生の手が前よりも熱くなりましなね。」


「手の膨らみが前よりも増えましたね。」


敏感な患者さんからは


「先生が体を触っている間ずっと自分の手がビリビリと痺れます。」


とか以前より何か手が変化している事を感じてくれてます。


また、施術中寝てしまう患者さんが前よりも増えてきました。


何の影響で変化が出たのか考えてみるとずっと練習している「揺腕法」だと思います。


「揺腕法」は手にアイス棒みたいなのを挟んで両手を揺らすと言う見た目はシンプルですが、とても奥が深くまたちゃんと正確にしようとするととても難しいです。


これからも続けて行くのでこの先手にどんな変化が出てくるか楽しみです😊




整体院明庵のホームページです


直伝靈氣・レイキセラピーのホームページです


繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


男性からの電話をいただきました。


足の骨にヒビが入ったので施術して欲しいとまたレイキでお願いしたいとのこと。


ちゃんと病院にも行って診察・治療もしてもらっていると言っているので来ていただくことにしました。


治療院まで来れるから大した怪我ではないなと思っていました。


到着された患者さんを見ると松葉杖を両手について来られました。


ちょっと重症かなと思った私です。


説明を聞くとアクシデントで右足の中足骨(足の甲のあたりの骨です)にヒビが入ったと診断されたそうです。


そして次の週には海外に出張しないといけないそうで少しでも良くして出張に行きたいとのこと。


そら松葉杖をついて大きな荷物を待ち飛行機に乗ったりするのは大変ですからね。


足は石膏ではなくバンテージみたいなので固定されてました。


この方はヒーリングなどに理解がありレイキでの施術を希望されました。


怪我をされてからあまり寝れていないとも言います。


早速マットの上で横になってもらい施術を初めてました。怪我をした足を中心に施術をしているといつの間にやら患者さんは寝てました。


とりあえず終わりお家に帰られました。


三日後予約のLINEが入ったので来ていただくと今回は松葉杖はなくゆっくりだけ歩いてました。


なんと東京への出張にも行って来られたそうです。


前回の施術が終わってから足の痛みも減って来て内出血していたところもキレイになっているそうです。


そして夜も良く寝れるようになっていると言っています。


今回も前回と同じようにヒーリングするとすぐに寝られてました。


施術が終わると


「これで楽に海外出張に行けます。」


と言って喜んで帰って行かれました。



整体院明庵のホームページです


直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです


繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


自分の体に投資しましょう。


自己投資ですね。


でも、お金を投資する必要はありません。


お金を投資するのではなく時間を投資しましょう。


毎日少しの時間でいいので運動や体操をしましょう。


最近はYouTubeでも運動やストレッチなどの番組もたくさんあります。


ちょっと時間を作るだけで出来ます。


それでも時間がないと言う方はエレベーターやエスカレーターを使わずに階段を使いましょう。


この投資は絶対損をすることがないですよ。




整体院明庵のホームページです

直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです

繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


人生が上手くいっていないとき


何か問題を抱えているとき


は時々一発逆転を狙おうとして何か大きく行動しようとする時があります。


でも、大抵上手くいかないですね。


ちゃんと準備や計画をして一発逆転を狙うのなら上手く行く時もあるかもしれないです。


私は自分の経験も踏まえてこのような患者さんには


「小さな幸せを集めてください!」


と、言っています。


小さな幸せとはたとえば


「朝ちゃんとおきれた」


「ご飯が美味しかった」


「ちゃんと電車がきた」


「挨拶が出来た」


などです。



この小さな幸せが一定以上たまると解決策が見つかったり運気が変わったり助けてもらえたりするようです。


小さな幸せを感じれない人には幸せはやってこないみたいですね。


後、何か問題があれば専門家に相談するのも大切です。






整体院明庵のホームページです


直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです


繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


いつもの週末ウォーキングです。


まだまだ暑い日が続きますね。


雨上がりの後に恒例の週末ウォーキングに行ってきました。


雨上がりなので湿度が高く歩くとすぐに汗が出てきました。


平城宮跡に着くと草の良い香りがしてきました。


そして早くも秋の虫たちが鳴き始めています。


動画を撮ってみました。


良かったら少し早い秋をお楽しみください😊



整体院明庵のホームページです

直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです

繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


突然、治療院として借りている部屋の管理事務所から封書が届きました。


開けてみると家賃の値上げをする通知です。


最近の物価上昇の影響などもあるのである程度仕方ないかもしれないです。


また、これを機会に私の次へのステージに向かって考えていくことになりそうです。


しっかり考えて行動したいと思います。


尚、今回の事で施術料などは値上げしないのでご安心ください。



整体院明庵のホームページです

直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです

繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです



最近はエネルギーの調整をする施術が多かったのですが、今回は久しぶりに体のゆがみの施術です。


90歳の男性で今も農業をされていてお元気です。


しかし、数ヶ月前にこけて右足の半月板を骨折して入院してました。


入院中はリハビリも頑張り杖は使ってますが歩けるようになりました。


ただ体が極端に右に傾き右手も上手く上がりません。


病院のリハビリではここまでが限界との事で当院に来られるました。


やはり体が極端に曲がっているため歩くのも遅くなっていました。


体を調べてさせてもらいましたが歳のせいもあるので筋肉がかなり固くなってましたね。


でも、この状態でも農業を続けているので筋力があるのは救いです。


初回の施術では骨折をさせてはいけないのでとにかく優しい技で様子をみました。


二回目に来られた時は体のゆがみもましになり元気もでてきました。ゆがみのキツイところにはピンポイントで技をかけました。

帰りは歩く速度も早くなっています。


三回目の施術の時は出来るだけ全身の筋肉を緩めてしっかり技をかけました。筋肉がしっかりるので技が良く効くようです。

施術が終わった時は腰は少し曲がっていますが右の傾斜もなくなり右腕も良く上がるようになりました。


患者さんも体が楽になった言ってくれました。


今回は90歳と高齢の患者さんでしたが農業を続けられていて筋肉もしっかりしていたので効果も早く出たようです。


これからも好きな農業を楽しんでいただきたいですね。


整体院明庵のホームページです

直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです

繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです


ここ数年若い人に多いのですが


リラックスの仕方がわからない


いつも緊張しっぱなし


リラックスした状態ってどんなの?


リラックスって何?


という患者さんに会います。


どうしてこう言うタイプの方が増えているのか色々考えたり、人と話したり、本を読んでみたりしました。


一つの可能性ですがコロナ禍が影響しているのではないかと思います。


コロナ禍が収まってからこう言う方が増えてきました。


たぶんコロナ禍の時に


ソーシャルディスタンス


緊急事態宣言


ステイホーム


給食の黙食


オンライン学習


学校行事の中止


友達と遊べない会話できない


など


子供や思春期の学生さんたちが緊張しっぱなしの生活を4年も5年もしていたらリラックスなんかわからないかもしれないですね。


でも、体が緊張しっぱなしだと病気にもなりやすいし、心の病気にもなりやすいです。


また、緊張しっぱなしの体のままだと繊細さん・敏感さん・最近よく言うHSPさんも増えてきているように感じます。


生きづらくなってくるので登校拒否や引きこもりなどの人も増えてますね。


リラックスがわからないのだからまたは知らないのかもしれません。


こうなってくるとリラックスの練習が必要になってきます。


これからは学校の授業などにもリラックスの科目があれば良いのかもしれないです。



整体院明庵のホームページです

直傳靈氣・レイキセラピーのホームページです

繊細さん、敏感さん、HSPさん向けのホームページです