小学6年生と読んだ絵本はこの2冊 | 絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本の読み聞かせを味方につけると子育てはもっと楽しくなります
「読み聞かせなんてめんどくさい」という方も、簡単に楽しくできるときだけ続けられる「絵本で子育て」をお伝えします

 

 

 

遡って調べたら

最後に小学校の朝の読み聞かせに入ったのは

2020年2月18日でした。

 

 

 

 

 

 

以来、2年と3ヶ月ぶりに

ようやく再開しました。

 

 

 

 

 

 

6年1組のクラスに入りました。

 

 

 

 

まさかのあの子とあの子

(とっても仲良くさせてもらっている人のお子さん)が

もう6年生とは!

 

 

 

 

 

すごく張り切って

念のための絵本も含めて6冊持っていったけど

読んだのは2冊。

 

 

 

 

 

 

 

まずは

勇気を出して

 

だじゃれどうぶつえん

中川ひろたか文

高畠純絵

絵本館

 

 

 

 

 

 

 

 

途中まで

 

シーン

 

としてて

 

内心ドキドキしてたんだけど

 

 

 

 

途中で

前の方に座っている子が

堪えきれずに笑い出し

 

 

そしたら

みんなも

 

 

(あ、これ、笑っていいやつだよね?)

 

 

みたいな感じで安心して笑い始めてくれて

 

 

 

思わずわたし

 

「よかった〜〜〜」

 

って

言っちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

 

そう、この絵本は

シーンとなっても怯まずに読む

その精神力が大事(笑)

 

 

 

 

「ギター・マンドリル・クラブ」で

男の子が

 

「先生じゃん」

 

って言って

みんな笑ってて

 

「? 誰先生?」

 

って聞いたら

担任の先生を指差して

 

この絵が担任の先生っぽい

ってことらしく。

 

 

 

 

「え? 先生、弾くんですか?」

 

とツッコミを入れたら

 

「弾きませんよ(笑)」と。

 

 

 

そしたら次の

「サンタとなかいい」

「先生じゃん」

 

 

 

 

「サル ウィー ダンス?」

「先生じゃん」

 

 

 

 

「おら、うたわん」

「先生じゃん」

と次々、ツッコミが笑

 

 

 

 

 

いいクラスだなあって思いました。

 

こんなふうに

先生をバカにした雰囲気ではなくて

先生に親しみがあって

和やかでいられるクラス。

 

 

 

 

で、無事、この絵本を読み終わって

 

「こんな感じで大丈夫ですか?」

 

みんなに聞いたら

 

「大丈夫、大丈夫」

と言ってくれました。

 

 

 

 

「ほんと? よかった〜。じゃ、次はマジメな絵本を読みます。

(マジメなって!)

 

これ。

 

知ってますか?」

 

 

 

 

ほとんどの子が

 

「知らない」

 

と言いました。

 

 

 

 

 

だいくとおにろく

松居直再話

赤羽末吉画

福音館書店

 

 

 

 

 

 

なるべく、彼らの方を見ないようにして読みました。

 

 

読み終わると

 

「おー」とも

「ほー」とも

「うー」とも言えないような

声が

あちこちから漏れました。

 

 

 

なんの声だったんだろう?

 

 

 

 

この2冊で時間になりました。

 

 

もっと読みたかったけど

素直に

「じゃあ、これで終わりにします」

と帰ってきました。

 

 

 

 

今日、この2冊の絵本を選んだのには

訳があります。

 

 

実は、この絵本、近々、読む予定なんです、とある場所で。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、

よく

 

 

「6年生にどんな絵本を選んだらいいかわからない」

 

 

と言われます。

 

 

 

 

「なんで?」

 

と不思議です。

 

 

 

 

なんか、

 

6年生=高学年=難しい絵本を読まなければ=考えさせるような絵本を読まなければ

 

みたいな?気負い?

なのかな。

 

 

 

6年生、と言ったって、

まだ、たかだか11年か12年しか生きてないんですよ、

 

 

そんなに大人じゃないし

1年生が喜ぶような絵本を

6年生も喜んでくれると思います、わたしは。

 

 

 

絵本の時間くらい

子どもでいさせて

って思うかもしれないし。

 

 

 

もちろん、1年生には読めないけど、6年生だったらいけるかな

っていう絵本を選ぶときもあるし。

 

 

 

いろんな人が

いろんなことを考えながら

いろんな絵本を

読むからいいのかもしれないし。

 

 

 

わたしのブログの過去記事で

定期的に読まれているのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに見た水たまり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずーっと先ですけど

9月に

 

読み聞かせボランティアさん向けの講座

 

まるまる1日かかるやつ

 

久しぶりにリアルでやります。

 

 

 

メルマガチェックしてください。

 

 

 

 

 

メルマガ配信してます

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ にほんブログ村