Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! | 元レンタルビデオ屋店長の映画感想

元レンタルビデオ屋店長の映画感想

映画の感想、自分の好きなもの色々書いています。宜しくです。

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
7/9レンタル開始。
イギリスの人気TVキャラクター“ミスター・ビーン”のトンデモ珍道中を描く劇場版第2弾となる爆笑コメディ。奇妙奇天烈な挙動の変なおじさんが、今度はカンヌで人々を混乱に巻き込み大騒動を繰り広げていく。主演は「ジョニー・イングリッシュ」「ラブ・アクチュアリー」のローワン・アトキンソン。
 ビーンはある日、教会のくじ引きで、南フランスでの一週間の休暇&ビデオカメラという一等賞を当てた。その期間はちょうど滞在先のカンヌで映画祭が開催されているとあって早速ビデオカメラを手にロンドンからフランスへ向かうビーン。そして列車での道中、同じくカンヌに向かっていたエミールというロシアの映画監督と出会う。しかし、ビーンのせいでエミールとその息子ステパンを離ればなれにさせてしまう事態に。さらに、路頭に迷ったビーンは、一緒にいたステパンともはぐれてしまい…。
めていく。

いや~凄く面白かった!映画好きな方にオススメですよ。ラストは、「そうそう!その通りだよ~」と、映画好きな方は頷いてしまうと思います。下ネタお下劣ではない笑いは、子供も観れるし、好印象です。ラストも温かいです。まじめにふまじめなMr.ビーンは、憎めなくて可愛い。子供にはMr.ビーンの動きに笑い、大人は脚本の出来の良さと、少し毒が入ったシニカルな笑いを楽しめる作品になっていると思います。


ちなみに、勘違いナルシストな監督役で、ウィレム・デフォーが出演しています。