8月10日 | ご機嫌菊龍気楽な毎日

ご機嫌菊龍気楽な毎日

ブログの説明を入力します。

今日はカミさんの墓参り。伜の家族と押上で待合せ。この暑いのに、2歳児6歳児を連れて来るのは大変だ。伜夫婦の感心な所は、ベビーカーを使わない事。背負ったり抱っこしたりでやって来る。今の若い人達は、ベビーカーで電車に乗ったりエレベーターに乗ったり、しかも優先される事を当り前の事だと思っている様で、遠慮とか、周りの人に感謝の気持ちも無いみたい。人前で子供が騒いでも泣き出しても平気でいるのはなァ~。そうかと思うと、暑い車中に置去りにしたり、虐待があったりと、そんな若夫婦もいるネ。勿論、みンなではないけどサ(^O^)
先ず昼食だけど、クア・アイナで厚切りモッツァレラベーコンスパイシーバーガーにグァバモミをチョイス。ボリュームあるなァ~(*^▽^)ノ
1時間程過ごしてから、印西牧の原へ向かった。駅前のタクシー乗り場で車に乗るが、最悪な運転手。後続の車の運転手はちゃんとしているのに、助手席に新聞紙を広げ、片足上げて大鼾で寝ている。これが客待ちの態度か、乗車する途端に、車に染み付いた煙草の臭い、無愛想でありがとうございますの言葉も無い。文句を言いたい処だが、子供二人がいるので抑えた。
管理が良いので、墓は綺麗だ。花を飾り供物を供えてお参りし、管理事務所で帰りの車を呼ぶ。さっきと違う会社を指名。
30分程待って車に乗込む。来る時よりはマシだったが、駅まで遠回りされた。前回はこンな事無かったのに。
押上に戻ってスカイツリーへ。ソラマチの大昆虫博に入場。子供はカブト虫、クワガタ虫を触れるので、時間を忘れて楽しンでいる。1時間半も居ただろうか。
ちょっと口湿しが、オイラには夕食時間になってしまった。ビール博で、スパイシーエビ煎、フィッシュアンドチップス、ポークステーキで二杯飲ンだ。
一日暑い中出ていたので、やっぱり疲れた。ササミチーズフライをツマミに、レモンハイを二杯飲ンでベッドの上に。明日は圓朝忌、そして東八拳の納涼会、暑いだろうなァ~(*゚▽゚)ノ