FRINGER EF-FX2 マウントアダプター | Photo Life in Toyama

Photo Life in Toyama

富山の写真家 林治のブログです

いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は、マウントアダプター FRINGER EF-FX2について書いてみたいと思います。

 

 

少し前にFUJIFILM GFXシリーズボディにCanon EFレンズを付けて使用するマウントアダプター FRINGER FR-EFTG1 について書きましたが、(FR-EFTG1の記事はこちら) 今回ご紹介する EF-FX2は FUJIFILM Xシリーズボディに Canon EFレンズを付けて使用するものです。

 

  EF-FX2スペック

EF-FX2の仕様です。

 

型番         FR-FX2

対応レンズマウント  キヤノンEF(EF-S対応)

対応カメラマウント  フジフイルムX

その他        絞りリング付き

最新情報       ファームウェアのアップデートにより、機能改善・向上がございます。

           ファームウェアの最新情報、対応レンズテスト情報、その他詳細は

           「焦点工房サポート」ページよりご確認ください。

追記         ・対応レンズテスト情報

 

 

  良い点と注意点

 

いきなり「良い点」と「注意点」を書きます。

 


🔴 良い点

 

1️⃣ AFと手ぶれ補正は満足できるレベル

 

・AFスピードは満足できるレベル(純正レンズより若干遅い程度)

・手ぶれ補正等についても異常な挙動は示しません。

この2つでもう及第点ですね。

 

2️⃣ 対応レンズが多い

 

・通常使用するEFレンズについてはほぼ網羅している感じですし、SIGMA、TAMRON、TOKINAについてもかなり対応できているので、本当の意味で実用になります。

・また、Extenderを使用した場合の使用可否も掲載されているので、安心して使用できます。

レンズ対応リストページ

 

3️⃣ EF-Sレンズにも対応している

 

これ結構メリットです。EF-SレンズはFUJI Xマウントレンズとほぼ同じセンサーサイズ用のAPS-C対応レンズです。

また、EF-Sレンズは中古で価格が安いものが多いことや小型軽量のレンズが多いことから、10-18mm、10-22mmなど広角系ズームや55-250mmなど、狙いを絞れば有効に使えるレンズが安く購入できます。

 

4️⃣ ファームウェア更新が実施されている

 

本記事は2023年8月に書いていますが、最近のファームウェア更新は2023年5月であり、継続的に見直されているようです。

また、ファームウェア更新の作業も難しくありません。

 

5️⃣ 信頼性に優れている

 

・FRINGERのマウントアダプターは、FR-FX1(FUJI X - Canon EF)、FR-FX2(FUJI X - Canon EF)、FR-EFTG1(FUJI G - Canon EF)、FR-NZ1(Nikon Z - Canon EF)を使用しましたが、どれも動作が安定しており、純正に近い操作感で使っていました。マウントアダプターとしては、かなり信頼性に優れていると言えます。

 

6️⃣ 絞りリングがあり、その操作感が良い

 

・ご存じの通りCanon EFレンズには絞りリングがありません。そしてFUJIFILM Xマウントレンズには絞りリングがあります。

もしマウントアダプターを使用してEFレンズをXマウントボディに付ける場合、本機のように絞りリングがあるマウントアダプターを使用するのが良いと思います。(FRINGERにも絞りリングがないシリーズがあるので注意)そうでないとボディ側で絞りを設定しなければならず、非常に操作が煩雑となります。

・また、本マウントアダプターの絞りリングはXFレンズの電子絞りリングと操作感が似ているので、混在して使用しても違和感なく使用することができます。

 

 🔴 注意点

 

1️⃣ 必ず対応レンズを確認して購入しましょう

 

・メーカーが公開している対応レンズリストをよく確認しましょう。よほど新しいレンズでない限り、対応レンズに載っていないということは使用できないと考えるのが自然です。

 

2️⃣ FR-FX2とFR-FX3の違いは?

 

まだあまりFR-FX3が市場に出ていないようですが、メーカーHPでは後継機であるFR-FX3が販売開始されています。

HP等、ファームウェアや対応レンズリストが共通で記載されているので中身は同じものだと思いますが、表現を見ると、おそらく防塵防滴に対応したものがFR-FX3だと理解しています。

FUJIFILMの強力な防塵防滴ボディと防塵防滴レンズを活かすためマウントアダプターに防塵防滴を求める場合は、迷わずFR-FX3を選択すべきでしょう。

 

3️⃣ AF設定に少々注意が必要

 

現時点、焦点工房のHP内で以下のような注意が掲載されています。(実際は使えています)

(以下、焦点工房HPより引用)

 

 

オートフォーカス(AF)性能について
 
FR-FX2のAFの合焦速度や精度は、ご使用するカメラ本体の位相差AFセンサーの性能に依存します。以下の像面位相差AFセンサー搭載機種に使用することがお勧めです。

X-Trans CMOS4センサー | X-Trans CMOS3センサー | X-Trans CMOS2センサー

 

[AFモード・フォーカスエリアの選択について]

FR-FX2のピント検出方法は主に像面位相差AF方式を採用しています。 ご使用の際は、AFモード・フォーカスエリアの選択は、像面位相差AFエリア内に設定(※)してご使用ください。また、X-Trans CMOS4センサー以外は、AFモード「ワイド/トラッキング」の使用はお控えください。
 

※設定方法は、カメラの使用説明書をご覧ください。

 

 

X-Trans CMOS 2はX-T1、CMOS 3はX-T2、CMOS 4はX-T3, T4が搭載しているセンサーなので、X-T1, X-T2ではAFモードを「ワイド/トラッキング」にして使えないことになります。

また、X-T5のCMOS 5 HRについては、2023年8月時点明確な記載がありません。

実際は、使用できていますが。

 

3️⃣ 若干の不安感はある

 

・信頼性が高いと書いていてこう言うのも気が引けますが、マウントアダプターを使用してEFレンズを使うことは、XマウントボディにXFレンズを使用する場合に比べて全く同じとは言えません。

先ほど書いたX-Trans CMOS 5の記載なども、若干の不安の種になります。

 

・また、AFが早いとは言え、XFレンズ単体の速さ・正確さに敵うはずはありません。私も一定期間マウントアダプター経由で Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IIを使っていましたが、新たに XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR を購入しました。私は鳥の撮影もやるので、どうしても外したくない時があるからです。

サードパーティ製のマウントアダプターを使用していると、どうしてもこうしたことは避けられないですね。

 

FUJIFILM X-T5 + FRINGER FR-FX2

+ Canon EF 16-35mm F2.8L II

 

  結論


今回は、ポイントのみに絞ったレポートとしましたが、基本的に「使えるマウントアダプター」であることは間違いありません。

現時点、私が一番信頼しているマウントアダプターはFRINGERです。ぜひ作品作りにお役立ていただければと思います。

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。