IC-575 ロータリーエンコーダー修理 | Ham Radio 修理日記

Ham Radio 修理日記

お問い合わせは”メッセージを送る”からどうぞ。

IC-575 メインダイヤルで周波数が変わらないとの事で、お預かりしました。
 
イメージ 1
 
点検すると、全く周波数が変わりません。
エンコーダー内部を確認すると、パルスが出ていません。
以前別ので機種で交換経験があります、今回も同じエンコーダーなので
オーナさんにパーツをオーダーしていただきました。
Icomからエンコーダー内部に使っている発光LEDと受光ICの代品が購入できます。
 
 ※ 発光LED
  部品名 GL-480E000000F
  コ-ド 1170000151
  定 価 105円/1個あたり(税込み、送料別)2個使用。
 ※ 受光IC
  部品名 IS-486E
  コード 6910020490
  定 価 210円/1個あたり(税込み、送料別)2個使用。
 ※ 純正部品が入手できないので電流を下げる抵抗が必要です。
  部品名 PSD 1/4 2.2KΩ
  コード 7010007110
  定 価 105円/1個あたり(税込.送料別)
 
イメージ 2
 
このパーツ足を短くして半田するので、素早く半田しないと熱で壊すので注意が必要です。
 
イメージ 3

再度組み込み、チェック無事動作するようになりました。
シンセ、IF等再調整し完了です。
 
イメージ 4