IC-207 パワー出ず | Ham Radio 修理日記

Ham Radio 修理日記

お問い合わせは”メッセージを送る”からどうぞ。

IC-207 20W 144MHz、430MHz 
144MHzのパワーが出ないとの事で預かりました、
確認すると、144MHzのパワーが出ず、430MHzがフルパワーのままです、
 
イメージ 1
 
診てみると144MHzのパワーモジュールが交換された形跡があります、
 
イメージ 3
パワーコントロール端子に電圧がかかっていないので、追いかけると
ストラップ用0Ω抵抗が焼けています。
 
イメージ 2
大元のパワーコントロール用のトランジスター2SA1870がE-B-Cショートしています、
 
想像ですが、パワーモジュールのパワーコントロールラインがショートし
2SA1870に過大電流が流れショート、0Ωが焼けVCCラインに電圧がかからなくなった、
その後モジュールを交換したが、電圧が出ていない状態なのでパワーが出ない。でしょうか?
 
430MHzのパワーコントロールも兼ねているので、ショート状態でフルパワーになっていたようです。
交換後正常になりました。
 
イメージ 4
 
調整中し完了です。
 
イメージ 5