お久しぶりです!

 

 

空間、時間、心がおさまるライフオーガナイザー®︎MICHIYOです

 

 

 

めっきり筆が止まってました。。。

 

 

 

 

筆が止まってる間に

古い戸建てを購入する運びとなりました。

 

 

 

築29年くらい。

 

 

 

 

 

今年に入ってから、自粛生活が続きほとんど出かけず過ごしてみて

賃貸に住んでいるとやはり自由がきかなかったり。

 

 

 

 

どうせならもっと田舎で良いので

オサマルと庭で遊び回れる家に引っ越そうかと思い立ち

その日に見つけた物件を即購入という、勢いとタイミングです。

 

 

 

 

 

セルフリノベをしたい希望もあり

何だか予定通り進まずですが、

整理収納目線でもDIYしていくので

今後は綴っていけたらと思っております!

 

 

 

やりがいあるなぁ笑

 

 

 

まるみも気に入ったようです

 

 

 

 

 

まずは現在の物件の更新の都合で

リフォーム前に入居することになりそうなので

クリーニングから。

 

 

 

タイルが多い家なので

(お風呂もリフォームが終わるまで在来工法のタイル貼り)

高圧洗浄機でクリーニングします。

 

 

 

 

以前持っていたケルヒャーのスチーム洗浄機(旦那購入)は

ほとんど出番がなかったので

今回はレンタルです。

 

 

さてさてどうなんでしょう。

楽しみです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

空間、時間、心がおさまるライフオーガナイザー®︎MICHIYOです

 

 

 

 

気付いたら誕生日も終わり

(41歳になりました)

40超えたら当たり前に井川遥になると思ってた。。。

当たり前に無理でした。

 

 

 

 

 

梅雨も明け、夏!

 

 

 

 

 

 

ヒョロヒョロになってたハーブたちも復活してくれるといいのだけど。

(一度旦那に水やりお願いして帰省した際に

ほぼ枯らされてしまった子たち。。。)

 

 

 

+++++++++++

 

 

ところで、家で履くスリッパ。

 

 

 

 

 

 

結構長いことスリッパジプシーになっていました。

さらにおさみにおもちゃになtたりでボロボロ・・・

 

 

 

 

 

足汗をかきやすく、

 

 

 

 

 

毎回スリッパ洗わないと履きたくなくなるような感覚。

(どんな足・・・)

 

 

 

 

 

 

それが最近購入した無印のスリッパ

 

「インド綿ルームサンダル」

 

 

 

これ足がずっとサラサラ!

家の中でこんなにサラサラでいられるなんて感動。

 

 

 

 

足組んで座ってると

おさみがくわえて盗むので

トングタイプでギュ!っと踏ん張ろうと思い追加購入しに行ったら

ちょうどいいサイズはこれだけ店頭在庫がありませんでした。。。

 

 

 

 

 

まあ仕方ない。

 

 

 

 

けど、カジカジされた割に

他のスリッパに比べたら傷が浅いかもしれない。

そんな簡単に大破しないらしい。

 

 

 

うん、軽傷。

 

 

 

洗濯機で洗ってみましたが

履くとき馴染ませれば元どおりに履けてます。

 

 

 

 

 

 

ちょっと滑りやすいのが気になるところなので

(私が転びやすい)

スベラナインつけてみました。

 

 

 

 

 

 

 

キタナイけど。。。

 

シャーっと滑る感じもなくなり尚よし!!!

 

 

 

 

足裏サラサラの感覚は快適!!

自分がちゃんとした人間に思えてくる。

いい買い物したわ〜

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

空間、時間、心がおさまるライフオーガナイザー®︎MICHIYOです

 

 

 

 

 

先日、片付けサポートのお宅にて

 

 

 

 

 

さて、片付いた部屋を使おう!

となったときにこれからの時期に必須のエアコン。

 

 

 

 

 

が、リモコンがない!!

 

 

 

 

 

家の中を探すよりここ探した方が早いんじゃ。

『メルカリ』

 

 

 

 

 

ありました。

送料込み700円。

 

 

 

 

安い〜!!

便利な世の中だこと。

 

 

 

 

+++++++++++

 

 

むしろメルカリの話の方が

ブログのテーマには沿ってる気がしますが。。。

 

 

 

 

我が家の晩酌事情。

 

 

 

 

飲むんですよ、、、(私)

 

 

 

 

 

缶のハイボールやら瓶のワイン飲んでいると

2週に1回のゴミの日には

ゴミ箱一つじゃもちろん収まらず。

 

 

 

 

引きずるようにゴミを捨てに行く姿ったら。。。

 

 

 

 

 

缶をきっちり潰すとなると

おそらく私の仕事が増えるので

根本的にゴミが減る方向にしました。

 

 

 

 

 

 

この瓶

IKEAで¥199!

これまた安い!

 

 

 

ワインは3リットルのサーバータイプを。

焼酎は2リットルのペットボトルタイプを。

 

 

 

 

 

焼酎ボトルにはDAISOのポーラー?ポアラー?付けてます。

1回に30ml

 

 

 

 

 

炭酸水はソーダストリーム

いい買い物だった〜

(これもメルカリの未使用品)

 

 

場合によって

(食事の内容とか、酔わねぇなぁとか

 

 

 

ワインに手を出しますが、

サーバーオンリーだと際限なく注いでしまうので

翌日に影響大(二日酔い決定)

 

 

 

 

 

めっきりゴミが減りましたよ!

2週間で溢れ出ていた量が1/4くらい。

 

 

 

 

 

人目を避けるように捨てていたビンカンのゴミを堂々と捨ててます

胸を張って歩けるっていいわ〜