歩きながら思考するのはとても良い❤️

思考がどんどん前に動き出して答えを持ってきてくれる。



で、数年前から怒りを覚えている某協会。

メールをすると言ってしてこない。

後日質問に答えると言って連絡がない。

なので、「信用ならんと!」とキレた。




その事を考えながら歩く。

テクテク歩く

10分後。

答えが来た。





「軽んじられた」



はてさて?

何がだね?

「私を」

ほうほう、私をね

「メールをすると言って返さない。蔑ろにされた」

ってなやり取りを脳内で展開。




出てきた答えは、

軽んじられた

大切にされなかった

大事にされなかった。

存在否定







はい!出た!
「存在否定」

自分でやってきてた存在否定

自分でやる分にはいいけど、他人様にやられたくはない。




へっー、生まれる前から、生まれてずっとやってきましたから存在否定。

自分がやってるから大人になってもやられる存在否定。



自分でやめたと思ったら、やりやがった某協会。

そりゃ怒るはな。

自分でやってる時は周りにやられても受け入れてたもんね
存在否定。









無視されたり

約束を破られたり

すると「軽んじられた」と感じてしまうんだな。





よし、よし、良い子いい子。

今日も生きること、食べることお、眠ることができている自分にヨシヨシ( T_T)\(^-^ )

生きてるだけで偉いねん。。。
会社で心理学の話しで盛り上がった。

いや、勝手に一人で盛り上がった、という方がただし。



そして筆跡診断の奥深さを語る。

語る。

しっこいくらに語る。




そしてサイコパスの話になった。

脈絡はない。

勝手に盛り上がり、話をあっちにこっちに飛ばした結果である。





 

そしたら会社の人がいう
「東アジアは欧米に比べるとサイコパスは少ないそうです」

理由が気になり教えをこう。



東アジアは水田が多い。
一か所に人がたくさん集まる。
その中でコミュニケーションを築けない人は淘汰される。

欧米は3年かけて、耕す、休ます、狩りをする。
一か所に人が集中しにくい。


のような理由。




詳しくは「利他的な遺伝子」に書いてある。
との事なので本を貸してケロとお願いしてみた。

優しい会社の人は快く貸してくれた。

厚み3.5センチ

楽しみながら読み進めていこう。
不安

不安

不安、姿がないから怖い。

とにかく怖い

正体不明の不安に襲われる怖い。



気分は、宇宙戦艦ヤマトの地球滅亡まで○日状態

地球滅亡するんじゃないかと思うくらい怖い。

地球防衛軍に出動要請もしないと。





それなのに、それなのに、不安に名前が付いた瞬間。

地球滅亡しないし、

イスカンダルに着いちゃったし。

正体不明の不安は、隣の家のよく吠えるポチだった。

 

    


名前がない。

不安

怖い



 

名前が付いた瞬間に怖さはあるが震えない。

その名前に少し違和感を感じても怖いだけ。




名前をつける

言葉は大事だ。


名前が付いた怖さになったら、地球滅亡しないし、隣のポチだったし




名を与える。

大事だ。
五年前ですね。

父が逝って14年になるのか?

今はそのエネルギーが全てなるものに同化し始めています。

そして個としてではなく、全てなるものと共に、全てを見守るのだろう。

それは愛というものになっていく。




人が逝くのは悲しい、寂しい。

それでも親が親として長い年月をかけて教えてくれる。

愛とは?

どんなにちっぽけサイズな愛でも、それが全てなのだと。

示しきれずに、渡しきれずに逝った人は想いを残すのだろう。



今はこんな状態なもので、セミナーをやる気力はないです。


そして過去の私、うざいっ。
便所の100W
なんでこんなに元気なんだよ。

これを素でやってたのかよと思うと。
合わない人山盛りいたよね、ごめんなさい。
私を好きと言ってくれる人ありがとう。



そしてうざいっ過去のブログを読み返してたら出てきたのでリブログ。



ブログの書き方が通常モードに戻り始めてる。
私はわたしに戻ってきている
おかえり自分。